このレシピには写真がありません

Description

レシピID:2023170のアレンジ

材料 (2人分)

宮古そば(沖縄そば)
400g
★肉みそ
120g
4分の1
おろしニンニク、生姜
適量
甜麺醤
18g
8g
醤油
9g
砂糖
3g
100g
★汁なし坦々麺の素
ラー油
6g
ゴマ油
12g
すりゴマ
9g
練りゴマ
15g
醤油
9g
砂糖
3g
鶏ガラスープの素
4g
オイスターソース
3g
5g
豆板醤
3g
半分
熱湯
45g

作り方

  1. 1

    甜麺醤18g、酒8g、醤油9g、砂糖3g、水100gをあらかじめ混ぜておく

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして挽肉と炒める。
    色が変わったら、おろしニンニク・生姜を
    適量入れ、香りが立つまで炒める。

  3. 3

    1を加えて水が少なくなるまで煮込み。
    粗熱が取れたら別容器にうつす。

  4. 4

    ラー油6g、ゴマ油12g、醤油9g、砂糖3g、鶏ガラスープの素4g、オイスターソース3g、酢5g、豆板醤3g(続く)

  5. 5

    すりゴマ9g、練りゴマ15g、長ネギ(みじん切り)、熱湯45g全て混ぜる。

  6. 6

    麺が茹で上がったら氷水で冷やし、水を切ってから汁なし坦々麺の素を絡める。後は肉みそを乗っけておわり

コツ・ポイント

冷やした方がうまい

このレシピの生い立ち

元のレシピだと少しスープの量が多いため
レシピID : 2721520 公開日 : 14/07/23 更新日 : 14/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート