サーモンのフライ◇卵サンド風の画像

Description

大好き卵サンド(の、マヨ和えたまご)。
サーモンの切り身に挟んで、食感楽しい衣を付けて揚げちゃいました。

材料 (2~4人分)

ノルウェーサーモン(切り身)
200g
塩胡椒
適宜
大さじ3
1個
揚げ油
適量
卵タルタル ■
1個
マヨネーズ
大さじ3

作り方

  1. 1

    モニターでいただいたノルウェーサーモンを、使います(^o^)//~

  2. 2

    卵タルタルを作る。
    やや固ゆでのゆで卵をつくり、白身も黄身も崩してマヨネーズで和える

  3. 3

    写真

    サーモンの切り身を、4等分に切り分ける。
    切り身の厚さは、あまり厚くないように切り、塩胡椒をしておく。

  4. 4

    写真

    卵タルタルを、4等分して切り身(半面)に乗せる。平らにならして2枚一組にした切り身に挟む。

  5. 5

    写真

    こんな感じ。

  6. 6

    写真

    小鉢に衣用の卵を割り入れ、白身の腰をしっかり切ってほぐす。衣用の小麦粉を加え、練らないように混ぜる。

  7. 7

    写真

    6.が固いようなら水を調節用で加えて、とろとろにしておく。
    平らな皿にスライスアーモンドを入れ、平らにならしておく

  8. 8

    写真

    5.の全面に6.をしっかり付け、スライスアーモンドを入れたバットに移す。潰さない強さで押さえ、しっかり密着させる。

  9. 9

    フライパン等の広く浅い鍋に、1cm程度の深さで揚げ油を張り温める。

  10. 10

    写真

    揚げ油が温まったら、ヘラなどを使って6.を静かに入れる。
    絶対に動かさない(まぁ動かせない(笑))。

  11. 11

    写真

    まずは、スプーンなどで揚げ油を掛けて表面(上)を揚げていく。衣が固まってくるまで気長に、中火で5分間じっくりと。

  12. 12

    鍋底に接している部分を箸で触り、表面とともに固まってきたら、ヘラを使ってひっくり返す。

  13. 13

    写真

    今度も絶対に動かさない(笑)。衣のアーモンドが剥がれてしまうので。
    中火でじっくり数分間揚げる。

  14. 14

    写真

    揚げ油から上げ、油分を切り、盛りつけて完成。

  15. 15

    勿論夕飯のメイン、とレシピを考えましたが、8.まで作って冷凍しておくとお弁当に便利ですよ!!
    勿論、揚げて冷凍でも可。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

モニターでいただいた、ノルウェーサーモン。

とってもたくさんいただいたので、ノルウェーサーモンを満喫すべくレシピを開発中です。
レシピID : 2725397 公開日 : 14/07/27 更新日 : 14/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート