簡単なんです!いわしの梅しそ揚げの画像

Description

いわしと大葉と梅干のコラボレーション♪簡単だし美味しいし、食欲のない夏にはぴったり♪真いわしでも、うるめいわしでも美味♪

材料 (10個(5匹分))

5匹
10枚
はちみつ漬け梅干し
5~10粒分
適量
サラダ油(揚げる用)
適量
【お好みでつけてね】
ポン酢
お薦め!
醤油
定番です!

作り方

  1. 1

    三枚に卸したいわしを使います。
    スーパーで「フライ用で三枚おろしにして」と頼めばだいたい調理加工してくれます。

  2. 2

    写真

    いわしは鱗(うろこ)が付いてたら取り除いてください。
    大葉は洗って水気を切ります。
    梅干しは種を取りペースト状に切ります

  3. 3

    写真

    いわしに大葉をのせて、ペースト状の梅干しを付けて丸めて楊枝で止めます。

  4. 4

    写真

    丸めたいわしに片栗粉を付けて180℃に熱したサラダ油で1~2分間揚げます。(中火強火)

  5. 5

    お皿に盛り付けたら完成!!
    そのままでも味はついてます!
    お薦めはポン酢!騙されたと思って付けて食べてみてください^^

  6. 6

    今回はうるめいわしを使ってます(^○^)

コツ・ポイント

完全に火が通ってなくても余熱を使ってふっくら火を通すと美味しくできますよ!


このレシピの生い立ち

いわしと大葉と梅干しがあったから作ってみました
レシピID : 2726139 公開日 : 14/08/05 更新日 : 14/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chii☆彡
マヨネーズでサクサクになるのは以外でした。 美味しかったデス!

喜んで貰えて嬉しいです^ ^レポありがとうございます!