鮭のチャウダーの画像

Description

ハウス食品の北海道チャウダーと秋鮭を使って、旬のおいしさを楽しみましょう!

材料 (4人分)

ハウス 北海道チャウダー<クラムチャウダー用>
1/2箱(72g)
ハウス コショー
少々
小1/2個(75g)
1枚(50g)
中1個(150g)
サラダ油
大さじ1・1/2
100ml(1/2カップ)
400ml(2カップ)

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、ハウス「北海道チャウダー<クラムチャウダー用>」を使います。

  2. 2

    玉ねぎ、キャベツ、じゃがいもは1cm角に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を熱し、コショーを振った生鮭の両面を焼き、皮と骨を取り除いて一口サイズにほぐす。

  4. 4

    厚手の鍋にサラダ油(大さじ1)を熱し、②の玉ねぎ、キャベツ、じゃがいもを炒める。

  5. 5

    水・牛乳を加え、中火でかき混ぜながら加熱する。

  6. 6

    沸騰したら、いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かし、再び弱火で約5分煮込む。③の鮭を加えてひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

*鮭の皮がついている場合は、はずして使ってください。
*作り方⑤で火加減を強くすると、ソースがふきこぼれることがあります。
*低温殺菌牛乳をお使いになると、ソースが分離することがあります。

このレシピの生い立ち

北海道チャウダーはあさりだけでなく、鮭との相性もバッチリ!旬の素材のおいしさを手軽に味わえる1品です♪
レシピID : 2739318 公開日 : 14/09/16 更新日 : 21/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
なかとりぁぃ
初クラムチャウダー!あさりは苦手ですが、鮭で美味しく出来ました♡

初挑戦ありがとう^^鮭とクリーミーなスープが合いますよね♪

写真
クックXLMMNJ☆
すごく簡単に美味しく出来ました♡さすがハウスさん♡また作ります。

おいしく作っていただき、ありがとうございます♪^^

写真
chibi*yuki
クラムチャウダー☆鮭もアサリも美味しかったです★

ありがとうございます!魚介たっぷりでおいしそうですね☆

初れぽ
写真
かいきち君
美味しくいただきました。

サーモンピンクとキャベツのグリーンで彩りもキレイですね!