夏野菜カレーの画像

Description

野菜を魚焼き機で焼く事で、オイルカットできて、さっぱりヘルシーカレーできました!

材料 (5人分)

100g
1/2 個
2 個
オリーブオイル
適量
カレー個
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    ★の野菜を切っておく

  2. 2

    写真

    ◎の野菜を切って
    水切りしておく

  3. 3

    写真

    魚焼き機で弱火で焼く
    (素揚げよりヘルシーかと思って)

  4. 4

    鍋にオリーブオイル適量ひいて、★の野菜→肉の順に炒める。

  5. 5

    普通にカレー作る過程と一緒です。
    野菜を付けて食べるので、多少濃いめに味付けしました。

  6. 6

    野菜とカレーを一緒に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

ピーマンなど魚焼き機で焼く時は、弱火で時々、覗いてみて下さい。焼きすぎると、焦げちゃうので(^_^;) 家では、一度目ちょっと焦げましたが、2回目は大丈夫でした^_^

このレシピの生い立ち

夏休み宿題で子供と一緒に作りました(^-^)
家あった野菜で作ったので、他にも色々試してもいいかも。
レシピID : 2739346 公開日 : 14/08/06 更新日 : 14/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
amadokoro
普通のカレーのように作れていいです。なすが沢山食べられました

美味しそう!お役に立てて良かったです。