蒸し野菜のそぼろあんかけ(かぼちゃ等)

蒸し野菜のそぼろあんかけ(かぼちゃ等)の画像

Description

大好きな野菜を蒸すだけ!簡単で本格的な温野菜料理です。

材料 (たっぷり4人分)

1/2本
適当(100グラム程度)
(あんかけ)
100グラム
10センチ
生姜
ヒトカケ
出汁粉
少々
大さじ1
醤油
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    蒸す野菜は
    なんでもOK、
    今回は
    ・かぼちゃ
    ・大根
    ・れんこん
    ・ブロッコリーにしました

  2. 2

    写真

    かぼちゃは荒く皮を取り、乱切りする。

  3. 3

    写真

    素材は大きめに乱切りする。
    蒸し器なら十分に火が通るから心配しなくても大丈夫!

  4. 4

    写真

    蒸し器にかぼちゃは皮を下にして入れ、他の素材も入れる。
    大体20分くらい蒸しますが、時々箸や竹串でさして確認してもいいですよ。

  5. 5

    写真

    今回、ブロッコリーだけは火の通り方が違うので別で蒸しました。

  6. 6

    写真

    鍋に油を引き、ひき肉を十分に炒める。

  7. 7

    写真

    肉が炒められたら、長ネギのみじん切りと生姜のみじん切りを加え、出汁の粉を大さじ1.5入れていためる。

  8. 8

    写真

    最初に酒をいれ肉と野菜を絡ませるように炒め、水と醤油を入れる。煮立ったら、あくを取り味を見

  9. 9

    火を止め水とき片栗粉を混ぜながら火をもう一度つけて熱して、あんの出来上がり!

  10. 10

    写真

    蒸しあがった野菜は、フタをあけ、水ら下ろして、少し蒸気を逃がして置いておく。

  11. 11

    写真

    少し野菜が冷えたら、好きに盛り合わせて、あんをかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

野菜が淡白な味なので、餡の味は濃くしたほうが美味しいです!

このレシピの生い立ち

妊娠中の姉が野菜が食べたいとのこと。でもお肉も少しは食べて欲しいし、身体も冷やして欲しくない。。。そういう思いから思いついたレシピです。
レシピID : 274565 公開日 : 06/08/17 更新日 : 09/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート