なすのツナ煮:冷凍お弁当野菜おかず

なすのツナ煮:冷凍お弁当野菜おかずの画像

Description

トロトロ田舎煮。懐かしい味。夏野菜。大量消費。萎れてきたので煮て冷凍ストック☆煮るだけ簡単美味しい常備菜

材料 (2人分)

2本
小さじ1/2
本返し
大さじ3
大さじ3
※本返し(下記作りやすい分量)
砂糖
大さじ3
本みりん
大さじ3
醤油
200ml

作り方

  1. 1

    [本返し]
    砂糖・みりんを沸かし、アルコールを飛ばす。醤油を加えて一煮立ちする。

  2. 2

    [切る]
    なすをスライスする。

  3. 3

    アク抜き
    塩をふり揉む。15分おく。出てきた水気を絞る。

  4. 4

    [煮る]なす、ツナ、本返し、水を鍋にいれて火にかける。
    中火→沸いたら弱中火で5分煮る

  5. 5

    *濃い味なので、炊きたてごはんにのせてどうぞ♪

コツ・ポイント

・新鮮なものなら、しっかり揉んで煮込み時間を長くする。
・解凍後は水気が出る。お弁当に使う際は温めて水気をきり、鰹節をまぶすとよい。
・本返しは保存可能。作って冷蔵庫へ。出汁で割ると麺つゆになる

このレシピの生い立ち

畑でたくさんとれたなす。ありすぎで元気がなくなってきたので、全部煮込んで冷凍しました。
レシピID : 2753944 公開日 : 14/08/20 更新日 : 23/06/14

このレシピの作者

sweeterm
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023
調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推
https://youtu.be/7Mjtilchr_E
https://www.instagram.com/tama_recipe

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆりこになりたい
料理初心者で初煮物でした!味濃いめですがご飯が進みそう!

初煮物ありがとうございます^^美味しそうな仕上がりですねー♪

初れぽ
写真
ぺたる
お弁当のおかずに。なすの消費にもなって助かりました^_^

ありがとうございます♪茄子がたくさん食べられていいですよね☆