このレシピには写真がありません

Description

時間がないときにも簡単にできる和食

材料 (4-5人分)

2本
*味噌
90cc
*醤油
60cc
*酒
60cc
*みりん
60cc
250-300cc

作り方

  1. 1

    豚肉を一口大に切って炒める(時間があるときは、醤油・酒・片栗粉で下味をつけておくと5分ほど置くと良い)。

  2. 2

    写真

    豚肉をいったん取り出して、同じフライパンでベルペッパーを炒める(写真では残り物の玉ねぎも)。

  3. 3

    ある程度火が通ったら、茄子を入れて蓋をして蒸し焼きにする(時間があるときは茄子を事前に水に放しておくと良い)。

  4. 4

    ある程度火が通ったら、取り出しておいた豚肉を入れて、事前に混ぜておいた*を入れる。蓋をして弱火から中火で5分ほど煮る。

  5. 5

    時々味を見て、必要に応じて水を足す。

  6. 6

    水溶き片栗粉を入れてとろみをつけても良い。

コツ・ポイント

豚肉が硬くなりすぎないように野菜を炒める際にはいったん取り出す。

このレシピの生い立ち

特になし
レシピID : 2763466 公開日 : 14/08/21 更新日 : 16/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート