豆腐のしんじょナゲット風の画像

Description

中はフワフワ、子供たちにも美味しいと好評です。

材料

一丁 (約400g)
大2枚 (約200g)
10㎝
20㎝
2個
64g (大さじ8)
ごま油
小さじ2
しょうが(チューブ)
4㎝
ウェイパー
小さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをします。

  2. 2

    人参、ネギはみじん切りにします。

  3. 3

    水切りした豆腐と適当にちぎったはんぺんをフードプロセッサーにかけます。

  4. 4

    写真

    3の中に、残りの材料と調味料を全て入れフードプロセッサーにかけます。

  5. 5

    フライパンに2㎝位の油を入れます。

  6. 6

    写真

    油が温かくなったらたさっき作った種をスプーンですくい落としていきます。

  7. 7

    写真

    ふちが色付いてきたら裏返します。

  8. 8

    写真

    適度に色が付いたら油きりをして、出来上がりです。

コツ・ポイント

種を油に落とす時はこんもりと落とした方が仕上がりが良いみたいです。

このレシピの生い立ち

マックの豆腐しんじょうナゲットを食べて作ってみたくなったので。
レシピID : 2764089 公開日 : 14/08/22 更新日 : 14/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
orikota
豆腐を食べてくれない子供が、すごい勢いで食べてました(*^^*)

ありがとございます。豆腐が苦手でもパクパク食べれますよね❗