二度美味しいすり下ろし野菜カレーの画像

Description

今年もカレーの夏がやって来ました。「第二回ご当地カレーレシピコンテストに応募すべく考えたカレーです。

材料 (5人分)

シメジ、エリンギ
1パックづつ
ハウスジャワカレー中辛
1箱
コンソメキューブ
2個
炒め油
大匙1~2
トッピング用
2本
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、人参とレンコンはすり下ろしておく。玉ねぎをあめ色になるまで良く炒める。

  2. 2

    同じフライパンにすり下ろした野菜も加え、更に炒める。分量の水と共に鍋に入れ、煮立ったらあくを取りコンソメを入れる。

  3. 3

    そこへ、炒めた鶏もも肉ときのこ類を入れ、更に煮込む。ルーを入れ、良く溶かしたらカレーは完成です。

  4. 4

    トッピングに牛蒡はそのまま、レンコンと茄子は片栗粉をまぶして揚げる。器に盛り、カレーとトッピング野菜を乗せて出来上がり。

  5. 5

    写真

    翌日はカレー焼きうどんに。焼きうどんの具は別に炒めておいて、味付けにカレーを入れる。麺への絡みも良く食べやすい。

コツ・ポイント

野菜のすり下ろしはフードプロセッサーにお任せしました。トッピングの野菜はお好みでなんでもOKです。アスパラガス焼きトマト等、色々試したくなります。

このレシピの生い立ち

今年もご当地カレーコンテストに応募し、当選しました。ご当地要素は使用している野菜くらいです。すり下ろして作ると、小さな子どもやお年寄りも食べやすいかと思います。
レシピID : 2766386 公開日 : 14/08/22 更新日 : 14/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート