鶏肉ときゅうり◇さっぱり塩だれ炒め

鶏肉ときゅうり◇さっぱり塩だれ炒めの画像

Description

ぱさつきがちな鶏胸肉を、マヨネーズと砂糖で下ごしらえして、しっとりと仕上げます。
さっぱり塩だれは、炒め物全般に是非!!

材料

1枚(300g)
マヨネーズ
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
さっぱり塩だれ ■
1/2個
にんにく
2かけ
2本
塩麹
大さじ1
大さじ1
オイスターソース
小さじ1
胡椒
適宜
砂糖
大さじ1/2
ごま油
少々
 
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は、皮を取り除く。5mm厚くらいのそぎ切りにして、さらに棒状に切る。

  2. 2

    鶏胸肉に、砂糖をまぶして揉む。暫くおいてからビニル袋に移し、マヨネーズをまぶしてさらに揉む。
    冷蔵庫で最低1時間寝かす

  3. 3

    きゅうりは水洗いして皮をピーラーで縞々になるように剥き、半割にして中の種をスプーンでこそげ取る。

  4. 4

    厚さ1cm弱の斜め切りにし、塩(分量外)を入れた熱湯でさっと茹でる。
    色止めのため、直ぐに冷水に採る。

  5. 5

    塩だれの材料を合わせます。

  6. 6

    玉葱、にんにくは、皮を剥きすりおろす。
    長葱は、細かくみじんぎりにする。

  7. 7

    小鉢に6.と塩麹、酢、オイスターソース、胡椒、砂糖、ごま油(あれば)を混ぜ合わせる。

  8. 8

    フライパンにサラダ油を熱し、下ごしらえをした鶏胸肉を炒める。表面が白く色が変わったら、きゅうりを加えてさらに炒める。

  9. 9

    7.で合わせた塩だれを半分加え、炒め合わせる。

  10. 10

    残った塩だれは、炒め物の味つけや肉魚の漬け込みだれとしてご活用ください。

コツ・ポイント

きゅうりの種は、取らなくても。

このレシピの生い立ち

お化けきゅうりをいただきました。塩もみして食べるのにも飽きたので、鶏肉と合わせて炒めもにのにしました。
レシピID : 2767130 公開日 : 14/08/23 更新日 : 14/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
スタイリッシュママ
さっぱり塩だれがとても美味♪胡瓜の食感もいいですね☆ごちそう様♡

お弁当おかずの仲間にしていただけたようですね…感謝です♡

初れぽ
写真
BellmanM
キュウリの切り方ちょっと間違えましたがすごく美味しくできました!

野菜の切り方は参考程度で◎美味しくできて良かった。れぽ感謝♡