ちょーうま簡単揚げ焼きゴーヤ!の画像

Description

夏バテ!疲れを吹っ飛ばす素材のゴーヤを簡単で、美味しいに仕上げました!ウーイエイやみつきヤッホー!

材料

2本
下処理
漬けるよう
小さじ2
もう一度下処理
漬けるよう
ほんだし(顆粒)
1/2袋
適量
揚げ油
フライパンに薄く
食べる前に
味塩を掛けると美味い

作り方

  1. 1

    写真

    まずはゴーヤを…!

  2. 2

    写真

    こんな感じに切ってぇ!

  3. 3

    写真

    中のタネとわたを
    スプーンでホジホジ!

  4. 4

    写真

    5mm弱に
    スライスゥー!

  5. 5

    写真

    塩水に10分間浸して苦味をゆるめます!

  6. 6

    写真

    塩水を切り、次に水をまた浸して、ホンだしなどの出し粉末を1/2袋を入れ、またまた10分放置!

  7. 7

    写真

    水を切ったあとしばらくは水が出ますので30分ほどほって置いて、適当に片栗粉を振り掛け油で揚げていきます!

  8. 8

    写真

    フライパンに薄く浸るくらいの油を中火から強火の間くらいで熱し、ヒックリ返しながら少々焦げ目がついたら出来上がり!

  9. 9

    写真

    アミの上などに、上げたりが面倒なので、キッチンペーパーをひいたお皿に直接並べて出来上がり!

コツ・ポイント

フライパンで揚げるときには薄く油を入れ、揚げるというよりは焼く感じで充分です!焦げないように気をつけて下さい!

このレシピの生い立ち

私が体力仕事なので、今年の夏を乗り越えるための食材を色々試してここにたどり着きましたw。辛いのが苦手な娘も喜んで食べてくれます!ゴーヤにはビタミンCと食欲増進、カルシウム・カリウム・マグネシウムが含まれ、加熱しても破壊されません!
レシピID : 2768664 公開日 : 14/08/24 更新日 : 14/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ゆずこゆず
手羽元の付け合わせに揚げてみました!苦味が抑えられてて美味しい♪
写真
チョビラブ
輪切りしなかったのですが。大変おいしく、止まらなくなりますね!

いい色で美味そう!私も食べた~い!またリピ待ってますおおきに

写真
tutocook
輪切りがカワイイ♪油との相性いいですね〜モリモリ食べました

わぁお~!モリモリですか(笑)嬉しいです!ありがとうです!

初れぽ
写真
miki0512
ゴーヤをたくさんいただいたので、メニューのマンネリ解消に!

ゴーヤ頂きましたか、それが羨ましいです!選んで頂いておおきに