シンプルに!本バイ貝の塩茹で☆の画像

Description

巻貝全般のことをツブ貝といいますが、その中でも味のいいこの模様の貝を本バイ貝と呼びます。シンプルに塩ゆでにしてみました!

材料 (二人分)

本バイ貝
250g
下茹で
かぶる程度
大さじ1
ひとつかみ
茹で汁
かぶる程度
小さじ1

作り方

  1. 1

    貝の下処理。貝殻にぬめりがあるので、これをたわしなどで一個一個丁寧に洗います。

  2. 2

    ただし、本レシピは二度茹でするため、1の工程はそこまで神経質になる必要はないかと思います。

  3. 3

    貝を小鍋に入れたら、かぶる程度の水を入れ、酒と塩を入れ強火にかけます。沸いてきたら弱めの中火にし、2分茹でます。

  4. 4

    そうすると、ぬめりの成分の元なのか、ドロっとしたアクのようなものが浮いてきます。これを除去するための下茹でです。

  5. 5

    4をザル等にあげて流水でもう一度貝全体を洗います。

  6. 6

    5を再度小鍋に入れひたひたの水を加えたら、塩を加え強火にかけ、沸いてきたら弱めの中火にしそのまま10分茹でます。

  7. 7

    ここでも、まだアクが出てきますので、でなくなるまで丁寧に取ります。この貝出汁を活用するためです。

  8. 8

    火を止めて冷めるまで置いておいてもいいですし、熱いまま食べてもらってもいいです。竹串を貝に刺し、回しながらくるんと!

  9. 9

    7でも書いたように、貝の茹で汁はお出汁がでておいしいので、お味噌汁やおうどんの出汁にしても美味しいですよ!

  10. 10


    白つぶのように唾液腺(アブラ)をとる必要はないと思いますが、本バイにそれがあるかどうかも分からないので、皆様方で。

  11. 11

    別バージョン
    2度目の仕上げに岩塩少々トお醤油小さじ1、白だし小さじ1だとわかりやすい美味しさになります

コツ・ポイント

特にないのですが、やはり固すぎると美味しくないので、貝の量によって茹で時間を調整することでしょうか。それと、お塩の量ですが、本レシピはお酒のおつまみを意識したので少し塩辛めですので、茹で汁の味見は必ずしてもらうと美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

バイ貝は甘辛く炊いて味を染み込ませるのが最もポピュラーな調理法ですが、貝の香り・旨み、肝の甘み等々を感じるには、シンプルに塩ゆでにするのが一番!色々と試してみましたが、このレシピが一番しっくりきたので、あげてみました。
レシピID : 2771151 公開日 : 14/08/26 更新日 : 20/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (24人)
写真
わんあみ
初めてバイ貝購入!ドキドキでしたが、簡単でおいしく出来ました♩
写真
rs8jn2
初めて美味しそうなバイ貝を購入して作りました!茹で汁で作ったお味噌汁も美味しかったです!ありがとうございました☆
写真
ふぁんころ
おいしー大好き 居酒屋 スーパーで買わなくてもおうちでうまーい!
写真
なをみよ3
1回目の茹で汁は緑でこれはヤバいな、と思いました。ちゃんとレシピ通りにやって、臭みも苦味も全くなく美味しかったです!