ピーナッツ入り肉団子カレーの画像

Description

千葉名産のピーナツ入り!!ピーナッツの食感が美味しい大きな肉団子入りカレー。隠し味に梨の擦りおろしが入ってます。

材料 (4人分)

ハウスジャワカレー
1/2箱
2個
2個
1個
大さじ3
めんつゆ
大さじ1
ハチミツ
小さじ1
500cc
150cc
にんにく&生姜
1かけずつ
サラダ油
大さじ1
[肉団子]
260g
30g
1/2個
○塩麹
小さじ1
1個
小さじ2
○塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    落花生の皮をむく。
    (剥いてあるのを使ってももちろんok)

  2. 2

    写真

    粗めにピーナツを刻む。

  3. 3

    肉団子用の玉葱をみじん切りにして、刻んだピーナッツと○を全て混ぜる。(よく揉み込む)

  4. 4

    写真

    3を丸めて12個分のお団子を作る。

  5. 5

    カレー用のにんにく、生姜をみじん切りにする。
    野菜は小さめのカットしておく

  6. 6

    油を入れた鍋ににんにく、生姜を入れてカットした玉葱を入れじっくり炒める。玉葱の色が変わったらジャガ芋、茄子も入れる。

  7. 7

    野菜がよーーーく炒まったら水を入れて、丸めた肉団子も入れる。

  8. 8

    写真

    梨の皮を剥き、7の鍋に梨のすりおろしを入れる。

  9. 9

    アクを取りながら15分ほど煮て、はちみつ、トマトの水煮、めんつゆを入れ、最後にカレールーを入れる

  10. 10

    写真

    仕上げに牛乳を入れてよくかき混ぜたら出来上がり。
    (肉団子がつぶれないよう優しく混ぜて下さい)

コツ・ポイント

ピーナッツは粗めにして入れた方が食感が楽しめます。

肉団子用の挽肉に塩麹を先に揉み込んでおくと(10分ぐらい)、お肉が柔らかくなり美味しいですよ。

野菜は小さくカットした方が良いです

このレシピの生い立ち

千葉の名産と言えば、ピーナッツ。このピーナッツを入れたカレーを作りたかったので肉団子に入れました。そしてもう一つの名産である梨も隠し味に入ってます。
肉団子がゴロゴロ〜食感も楽しめる美味しいカレが出来ました。
レシピID : 2774021 公開日 : 14/08/28 更新日 : 14/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート