ちくわとモヤシのマヨ胡麻和えの画像

Description

お葬式の時、近所の奥さんたちが作ってくれた地味なおかず

材料

200g
2本
マヨネーズ
大さじ2/3ぐらい
塩コショウ
お好みで

作り方

  1. 1

    モヤシ茹でる

  2. 2

    ちくわ輪切り

  3. 3

    キュウリも薄く輪切り。塩でもんで水を切る

  4. 4

    練りごまとマヨを合わせる。和える。またはマヨで和えた後白ごまを振り入れる

  5. 5

    塩気を確認して好みで塩コショウを(マヨと塩もみしたキュウリによって変化するので)

  6. 6

    出来上がり(写真はあまりにも地味だからパプリカ入れてみた)

コツ・ポイント

ゴマかな、、、すってもいいし、ツブツブのままでもいいし、練りごま使ってもいいし。
好みでブラッククミン入れてみただけで黒ゴマではない。

このレシピの生い立ち

じーさんの葬式の時に町内会の奥さんたちが作ってくれた賄い。
レシピID : 2778597 公開日 : 14/09/01 更新日 : 14/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
unesuke
確かに地味な見た目ですが…。味はGood!!!

感謝です♪地味なので梅マヨも美味しいですよ(ピンクになる)