簡単*お店の味♡ふわふわバナナマフィン

簡単*お店の味♡ふわふわバナナマフィンの画像

Description

材料を混ぜていくだけ。完熟バナナを使った簡単で美味しいバナナマフィンです。

材料 (マフィンカップ6〜8個)

作り方

  1. 1

    写真

    【準備】粉類は全てふるっておく。バターは常温に戻す。(又はレンジで500w20秒〜30秒加熱)※写真は柔らかさの目安。

  2. 2

    写真

    バナナの皮をむき、飾り用のバナナを2mmほどの厚さに切る。

  3. 3

    写真

    残りのバナナをフォークで粗く潰しておく。※オーブンを170度に予熱スタート。

  4. 4

    写真

    バターを泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。砂糖を加え、クリーム状になるまで混ぜる。

  5. 5

    写真

    4に、溶いた卵を少しずつ入れ、そのつどよく混ぜる。(大体6〜8回)※分離しないよう、必ず少しずつ分けて入れる。

  6. 6

    写真

    ヘラに持ち替え、ふるっておいた粉類を更にふるい入れ、さっくり混ぜ合わせる。※面倒な方は、2度ふるわなくても大丈夫です。

  7. 7

    写真

    まだ、粉っぽさが残っている状態で、潰したバナナを加え、粉っぽさが無くなるまで、さっくり混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    マフィン型の8分目まで生地を入れ、1〜2回程トントンと空気抜きをし、飾り用のバナナを置く。

  9. 9

    写真

    170度のオーブンで35分焼く。焦げそうになったらホイルをかぶせる。串で刺し、生地が付かなかったら完成。

  10. 10

    写真

    粗熱が取れたら、お皿に並べラップをし、乾燥を防ぐ。焼き立ても美味しいですが、一日経つと味が落ち着いてとても美味しいです。

コツ・ポイント

コツは、面倒ですが粉を2回ふるうことです。生地のふわふわ感が全然違うので、是非2回ふるってください。
お砂糖は、粗製糖やきび糖が無ければ、ご家庭にあるお砂糖でも美味しいですが、優しい味のマフィンが焼けますので、是非お試しください。

このレシピの生い立ち

お土産にも出来る美味しいバナナマフィンを焼きたくて、試行錯誤しながら自分のレシピを作りました。
レシピID : 2784849 公開日 : 14/09/06 更新日 : 16/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
おーもちもちもち
美味!サラダ油代用板チョコ入り我が家のオーブンでは170℃30分
写真
かの山
ちょっとこげちゃった…でもすごく美味しかったです!ありがとう♡♡

つくれぽ感謝です☆バナナが綺麗でとっても美味しそう!!

写真
マユチャン_
バナナのいいにおい〜♩あまくてふわふわおいしかったです!

とっても綺麗な焼き色でふんわり美味しそう♪嬉しいお言葉感謝!

写真
ショコかあさん
初レポ!バナナマフィン初めて作りました。美味しかったです。

掲載遅くなりました!初レポ感謝!焼き色がとっても美味しそう☆