イカのめんつゆ焼きうどんの画像

Description

コンビニゆで麺と、めんつゆ、冷蔵庫の残り野菜で、簡単焼うどん!

材料 (2人分)

2はい (約160g)
2本 (約100g)
1/4本 (約60g)
にんにく
1片
しょうが
1片
サラダ油
大さじ2
めんつゆ
大さじ2
バター(有塩)
8g
3枚

作り方

  1. 1

    にんにくは、皮を剥いてつぶし、しょうがはすりおろします。

  2. 2

    イカは身を横に半分にしてから、縦に5ミリくらいの幅に切ります。

  3. 3

    ネギは斜め切り、にんじんは千切り、しいたけは2ミリくらいの薄切りにします。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、にんにく、しょうがを入れてから加熱し、香りを出します。

  5. 5

    イカを入れて、強火で加熱し、色が変わったらフライパンから取り出しておきます。

  6. 6

    サラダ油大さじ1を追加し、にんじんを強めの中火で1分炒め、ネギと椎茸を追加してさらに1分炒め、取り出しておきます。

  7. 7

    茹で麺の袋の一部を切ってから、レンジ強で1分ほど加熱します。

  8. 8

    フライパンにレンチンした茹で麺を入れ、大さじ2の水を足してフタをし、3分ほど中火で蒸します。

  9. 9

    一旦、火を止めて、野菜・イカを戻し、めんつゆを入れてから再点火し、強火で炒め上げます。

  10. 10

    火を止めて、バターを入れ混ぜて、皿に盛り付けて、大葉を飾ります。

  11. 11

    (*写真は1人分です。)

コツ・ポイント

☆イカとネギは火を通しすぎないようにしましょう。

☆バターはお好みでどうぞ。なくても美味しいです。

☆野菜はお好みでどうぞ。ネギが入ればOKです。

このレシピの生い立ち

親戚が送ってくれた新鮮なイカが冷凍庫にずっとあり、どうしようかな、と思っていたところへ、休みの日の昼に焼きうどんを作ることになり、入れてみたらとても美味しかったので、レシピにアップしました。
レシピID : 2789812 公開日 : 15/05/23 更新日 : 15/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート