秋のフルーツたっぷり☆レアチーズタルト

秋のフルーツたっぷり☆レアチーズタルトの画像

Description

ホットケーキミックス+牛乳&YGTにフルーツを沢山のせて子供から大人までヘルシー&美味しく旬の秋スイーツを楽しめます♪

材料 (4人分)

レアチーズ
ひとつまみ
明治おいしい牛乳
100ml
砂糖
大さじ2
お湯(80℃以上)
大さじ3
タルト生地
バター
40g
大さじ1
ナパージュ
お好みのジャム(今回はすももジャム)
大さじ2
大さじ1
お好みのフルーツ
キウイ、りんご、いちじく、ピオーネ等
お好みの量

作り方

  1. 1

    レアチーズに使う水切りヨーグルトを準備する。
    ヨーグルトにひとつまみの塩を入れ、ラップしレンジで1分半くらい加熱する。

  2. 2

    1をキッチンペーパーを敷いたざるにあげ、深めの容器にのせ、冷蔵庫に入れて2時間以上置き水切りヨーグルトが出来上がり。

  3. 3

    ここでタルト生地を作る。
    ボウルにホットケーキミックスと常温に戻したバターを入れて混ぜ牛乳を少しづつ加え混ぜてまとめる。

  4. 4

    3にラップをかぶせ、冷蔵庫で30分以上寝かせた後取り出し生地をラップで上下に挟み、麺棒で2〜3mmくらいの厚さに延ばす。

  5. 5

    4は、タルト型より大きめに延ばす。
    タルト型内側全体に油を塗り4の生地を入れ、底が平らな器などで軽く押さえ平らに整える。

  6. 6

    写真

    生地の底に、フォーク等で数カ所穴をあけ、180度のオーブンで10分〜15分焼き型タルト生地の出来上がり。

  7. 7

    レアチーズを作る。
    2で作った水切りヨーグルトに牛乳を加え混ぜ別器に砂糖とゼラチンを混ぜお湯で溶き、上記に加え混ぜる。

  8. 8

    6で焼いたタルト生地の粗熱が取れ型から外し盛り付けるお皿にのせタルト生地に7のレアチーズを流し冷やし固める(1時間以上)

  9. 9

    写真

    8のレアチーズが固まったらお好みのフルーツをのせナパージュ用のジャムと水を混ぜレンジで約1分程加熱しフルーツに塗り完成♪

  10. 10

    9/27「レアチーズタルト」の人気検索でトップ10入りさせて頂きました!
    ありがとうございます☆

コツ・ポイント

生地を型に入れる時にラップを一枚剥がした側を下にすると入れ易いです。余った生地は取り、もし破れたらこの余り分で補修出来ます。
レアチーズの甘さ、硬さはお好みで調整下さい。

このレシピの生い立ち

家族が高血圧、子供が小さい、私自身はカロリーを控えたいけど旬のスイーツは食べたい、と色々な理由でなるべく簡単、ヘルシー&美味しいを目指しこのレシピに至りました。
生クリームの代わりにヨーグルトや牛乳を使いフルーツとの相性も良かったです。
レシピID : 2796350 公開日 : 14/09/16 更新日 : 14/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
つっちーという人
自分用メモ。焼き時間は13分

まめで感心します☆〜(ゝ。∂)

写真
つっちーという人
それと水きりヨーグルトの仕方も使用させてもらいました!画期的

一つ一つ丁寧にレポを有難うございます。 お役に立てて嬉しい!

写真
つっちーという人
タルト型だけレシピ使用させてもらいました。おいしそー!ありがとう

美味しそうな焼きあがりですね)^o^(

初れぽ
写真
nicojun
子供と妊婦な自分に優しい材料と甘さでした。

とても素敵な盛りですね。 ママの愛沢山♡ 幸せレポに感謝♬