あじとイカのさしみ丼の画像

Description

あじの脂肪には中性脂肪値やコレステロール値を低下させ血液をサラサラにする働きがあり、刺身は効率良くその脂肪を摂取できます

材料 (1人分)

玄米ご飯
200g
20g
少々
ごま油
小さじ3/4
1個
サラダ油
小さじ1/2
醤油
大さじ1/2
すりごま(白)
小さじ1
1枚
生姜
ひとかけ

作り方

  1. 1

    熱したフライパンに油をひき、とき玉子を流し、薄焼き卵を作ります。
    細い千切りにして錦糸卵を作ります。

  2. 2

    ひしぎは水で戻し、長ねぎは千切りにします。
    ごま油をフライパンに入れて、水切りをしたひじき、長ねぎ、塩を入れて炒めます。

  3. 3

    生姜のすりおろし、醤油、すりごま、を混ぜ合わせてタレを作ります。
    シソは千切りにします。

  4. 4

    丼にご飯を盛ります。全体に2のねぎとひじきをのせ、錦糸卵を外側に、中心にカイワレ大根をのせます。

  5. 5

    あじとイカのさしみをのせ、しそを飾って完成。
    食べる直前にタレをかけて供します

コツ・ポイント

錦糸卵を作るときはフライパンを熱し過ぎると焦げてしまうので、気をつけて下さい。

このレシピの生い立ち

管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。食物繊維もしっかりとれるお刺身丼です。
レシピID : 2803879 公開日 : 14/09/19 更新日 : 14/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート