おもてなしにも☆うずら煮込みハンバーグ☆

おもてなしにも☆うずら煮込みハンバーグ☆の画像

Description

いつものハンバーグにうずら卵を入れるだけで豪華に見える!

材料 (6~8個程度)

1/2個
パン粉
1/2カップ
100cc
ソース
200cc
ケチャップ
大さじ5~6
ソース
大さじ2~3
お好みで水溶き片栗粉
水大さじ1・片栗粉大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    うずら卵の水煮を袋や缶から出します。
    今回は市販のものを利用しています。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りに。(玉ねぎは炒めません)パン粉は牛乳に浸す。

  3. 3

    写真

    ①の玉ねぎ・パン粉にミンチ・卵・ナツメグを入れボウルなどで混ぜます。

  4. 4

    写真

    ③6~7等分して空気を抜き、ウズラ卵を入れ丸め、油(分量外)を敷いたフライパンに並べます。

  5. 5

    写真

    中火で両面軽く焼き目がつくまで焼きます。

  6. 6

    写真

    焼き目がついたら、ソースの材料を入れて10分程度煮込みます。時々ひっくり返してください。

  7. 7

    写真

    ソースにとろみがつくまで煮詰めてください。時間がないときは水溶き片栗粉を追加してとろみを出してください。

  8. 8

    写真

    出来上がり~!

コツ・ポイント

玉ねぎをあめ色に炒める作業が面倒なのと玉ねぎの食感が残るのが好きなので、我が家はいつも玉ねぎをそのまま使っています。
ハンバーグのタネ、ソースお好みのもので作ってくださいね。

このレシピの生い立ち

市販のウズラの水煮を入れていつものハンバーグを少し豪華に見えるようにと考えました!
レシピID : 2822337 公開日 : 14/10/07 更新日 : 14/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Stacieee
とても簡単に美味しくできました♡また作ります♡

おいしそうですね!つくれぽありがとうございます!