ハロウィンプリンケーキの画像

Description

プリンケーキをハロウィンバージョンにしてみました

材料 (15センチ丸型)

A砂糖
60g
大さじ1
大さじ2
150㏄
2個
B砂糖
50g
1個
C砂糖
30g

作り方

  1. 1

    型にバターを塗っておく。

  2. 2

    Aの材料でカラメルを作る。
    鍋に砂糖と水を入れ煮つめ、茶色くなってきたら火を止め、湯を混ぜる。

  3. 3

    カラメルを固まる前に型の底に入れて広げておく。

  4. 4

    Bの材料でプリン液を作る。
    南瓜を角切りにして器に入れ、ラップをして電子レンジで蒸す(3分ほど)

  5. 5

    柔らかくなった南瓜を潰し、プリン液のざいりょうを加えよく混ぜる。

  6. 6

    カラメルが固まっていたら、濾しながらプリン液を流し込む。

  7. 7

    鉄板にお湯を入れて、オーブンを160度の余熱セットする。

  8. 8

    Cの材料でスポンジ生地を作る。
    卵をボールに割りほぐし、砂糖を加え、ざっと混ぜたら、湯銭にかけながら泡立てる。

  9. 9

    人肌の温度になったら湯せんをやめ、もったりするまで泡立てる。(泡立てを持ち上げ、一瞬止まってから、落ちるぐらいのかたさ)

  10. 10

    ゴムべらに持ち替え、薄力粉を加え切るように混ぜる。

  11. 11

    溶かしバターを加え混ぜ、生地をプリン液の上に流し入れる。

  12. 12

    湯せん焼きの準備をしておいたオーブンに入れ、40~45分焼く。

  13. 13

    焼いている間に飾りのチョコを作る。
    溶かしたチョコをクッキングペーパーの上に好きな形に広げ冷やし固めておく。

  14. 14

    プリンケーキが焼きあがったら冷ます。
    常温になったら冷蔵庫でしっかり冷やす。

  15. 15

    型から出したら飾りチョコをのせて完成。

コツ・ポイント

スポンジ生地を作ってからは手早くするのがポイント。

このレシピの生い立ち

プリンケーキは、プリンをチョコプリン、さつま芋プリン、南瓜プリン、紅茶プリン、バナナプリンといろいろアレンジできて、楽しいです。
一回作ってみたらわかりますが、作ってみると意外と簡単なのに、手間のかかったケーキのようにな出来上がり(笑)
レシピID : 2827290 公開日 : 14/10/06 更新日 : 14/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆりげら
ハロウィーンのデザートにしました!

かわいいお化けちゃんですね♡つくレポありがとうございます