きのこあんかけのハンバーグの画像

Description

小振りで食べやすいハンバーグに、和風きのこあんをかけて落ち着いた味わいにしてみました!家にあるものだけで簡単にできます♡

材料 (三つ分)

★ハンバーグ分
1/4個
1/2個
様子を見ながら
 塩こしょう
適量
▲和風あんかけ分
1/2個
 ※醤油
大さじ1と1/2
 ※砂糖
大さじ1
 ※みりん
大さじ1/2
 ※酒
大さじ1/2
大さじ1/2
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    【ハンバーグ】玉ねぎはみじん切りにし、たまごは溶いておきます。

  2. 2

    塩こしょうを振り、材料を混ぜ合わせてこね、小振りサイズにまとめます。まとまりやすくなるよう、片栗粉も加えます。

  3. 3

    フライパンに油をしいて、両面をこんがり焼きます。焼けたらお皿に載せましょう。

  4. 4

    【和風あん】玉ねぎをくし切りにし、まいたけはほぐします。ハンバーグの脂を残したフライパンで炒めます。

  5. 5

    焼き色がついてきたら混ぜ合わせた※を加えます。軽く煮詰め、水で溶いた片栗粉を加え、とろみがつくまで混ぜます。

  6. 6

    皿に盛ったハンバーグの上にかけたらできあがり。

コツ・ポイント

まいたけのほかのきのこも使ったらもっと味わい賑やかになると思います!

このレシピの生い立ち

しいたけの肉詰めを作ったあまりのタネで作ってみました。
レシピID : 2831308 公開日 : 14/10/09 更新日 : 14/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート