スピード料理 スタミナ納豆和えの画像

Description

娘が大好きな給食の一品を自宅で再現してみました。「大量に食べたい!」という娘の願いが叶ったそうです。

材料

1パック(45g)
1/2把
1/4本
1/4袋(2株分)
1/4袋
しょうゆ
小さじ1
適宜
適宜
ごま油
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    にら,人参,小松菜を2cm長さにみじん切りにします。もやしも一緒にシリコンスチーマーに入れ,600w3分加熱します。

  2. 2

    写真

    粗熱がとれたら,水気をよく切り,ボールに移します。

  3. 3

    写真

    ひきわり納豆を加えてよく混ぜます。
    この時,小松菜が固まらないように注意します。

  4. 4

    写真

    しょうゆ,刻み海苔,削り節を加えて,さらによく混ぜます。

  5. 5

    写真

    お好みでごま油をちょっと垂らすと,さらに風味が増します。

コツ・ポイント

娘がいうには,ひきわり納豆を混ぜたら,さらによくかき混ぜるのがポイントだそうです。

このレシピの生い立ち

台風で学校がお休みになった日の給食献立が「スタミナ納豆和え」で,娘がとっても悲しんでいたので,作ってみました。
娘の味覚による再現レシピなので,味見をしながら作ってみてください。
レシピID : 2840477 公開日 : 14/10/15 更新日 : 14/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
だれんしゃん
人参、もやし、えのきで作りました♡ ごま油で美味しさアップ♪

つくれぽありがとうございます❤えのき合いそう!いいですね❤