濃厚♡きめ細やか♡ビッグプリンの画像

Description

お友達が集まる時など、いっぺんに作れて簡単!なめらかプリンです♡見た目も豪華でテンションアゲアゲ♪なめらか〜

材料 (28×18cm型)

砂糖(カラメル用)
100g
4個
4個
砂糖(プリン液用)
160g
600cc
バニラエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    写真

    まずカラメルを作ります。鍋に砂糖と水を入れ煮詰めます。

  2. 2

    写真

    カラメル色になったら水大さじ1(分量外)を入れ、すぐに型に流し込みます。少し濃い色まで焦がした方が香ばしくて美味しいです

  3. 3

    写真

    片寄っていても大丈夫です。プリンを蒸している間に均一になります。

  4. 4

    プリン液をつくります。ボールに卵黄、卵と砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。泡立てるのではなくよくすり混ぜます。



  5. 5

    写真

    牛乳と生クリームを鍋に入れ、人肌に温めます。

  6. 6

    写真

    4に5を少しずつ入れてよく混ぜます。

  7. 7

    写真

    6をこし器でこし、なめらかなプリン液にし、バニラエッセンスを入れます。

  8. 8

    写真

    型に流し込んでアルミホイルで蓋をします。電子レンジの蒸し物弱機能で1時間蒸します。
    時間はかかるけど、入れっぱなしでOK

  9. 9

    写真

    または天板にぬるま湯を型の1/3まで入れて、オーブン150℃で1時間焼きます。

  10. 10

    写真

    出来上がり♡

  11. 11

    写真

    ココット型に入れて作ってもOK。また、カラメルを入れずに蒸してから、砂糖を少々まぶしてバーナーで焼けばブリュレ風

コツ・ポイント

蒸したり、焼いたりする温度が高いと、プリンのきめが粗くなってしまいます。低温でじっくり加熱することで、きめ細かく滑らかなプリンになります。クリームやフルーツを飾っても♪

このレシピの生い立ち

昔、何かの本で見て作ったら、子どもたちに大好評。以後、生クリームを入れたりとアレンジして更に人気です。20年以上、子どもたちの好物です。もう、大人になりましたが…^_^今だによく食べます
レシピID : 2846879 公開日 : 14/10/20 更新日 : 17/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
院長14
休日のデザートに作りました🍮生クリームを多めに使って濃厚に作りました!