サラダオイルで、いろいろスコーンの画像

Description

下に基本の手順のせました!(手順11~)【グリーンレーズン☆スコーン】薄力粉100g・BP小さじ1・砂糖20g・塩一つまみ・サラダオイル22g・牛乳適宜『予熱しておいたオーブンで200度12分焼きます。』フンワリ、シットリ美味しいです。

材料

薄力粉

作り方

  1. 1

    写真

    【きな粉スコーン】薄力粉100g・きな粉20g・BP小さじ1・砂糖25g・キャノーラ30g・牛乳適宜予熱しておいたオーブンで200度10分+180度10分焼きます。』ホロッとしていて、きな粉が香ばすぃ。

  2. 2

    写真

    【プルーンヨーグルトスコーン】薄力粉120g・BP小さじ1・キャノーラ30g・砂糖20g・ドライプルーン1個・ヨーグルト適宜予熱しておいたオーブンで200度10分+180度10分焼きます。』サクッとホロッとたまりません♪

  3. 3

    写真

    【ごまだれスコーン】薄力粉120g・BP小さじ1・エコナ30g・ごまだれ大さじ1強・牛乳適宜/200度10分180度10分。これ凄く美味しい◎ 胡麻だれはほうれん草などを和えるやつ。(煎った胡麻を擦って、砂糖と醤油を加えたモノ)

  4. 4

    写真

    【セサミ☆スコーン】 薄力粉200g・エコナ40g・砂糖40g・塩少々・BP小1.5・牛乳適宜 『220度10分、180度10分』ザックザクのスコーンです。

  5. 5

    写真

    【八丁味噌☆スコーン】薄力粉120g・BP小さじ1・砂糖15g・エコナ30g・八丁味噌小さじ1・豆乳適宜『200度10分、180度10分』香ばしくて、和風も美味し~い↑

  6. 6

    写真

    【チョコ☆スコーン】 セサミスコーンと同じ配合ですが、チョコをタップリ入れたので、砂糖は入ってません。

  7. 7

    写真

    【生クリーム☆スコーン】 薄力粉200g・生クリーム1/2パック・砂糖大さじ2・塩少々・牛乳適宜 『200度10分、180度5分』

  8. 8

    写真

    【ココア☆スコーン】薄力粉110g・BP小さじ1・純ココア15g・砂糖25g・塩少々・エコナ30g・牛乳:適宜『200度10分、180度10分』焼いてる時の、香りがたまんない↑

  9. 9

    写真

    【たまご☆スコーン】薄力粉120g・BP小さじ1・砂糖25g・塩少々・エコナ30g・とき卵適宜『200度10分、180度10分』すんごく卵味!なんとも懐かしいお味♪(10/5)

  10. 10

    写真

    【ミルク☆スコーン】薄力粉120g・キャノーラ40g・BP小さじ1・砂糖25g・塩少々・牛乳適宜『190度20分』 ホロホロで美味しいから、何も付けずに召し上がれ!9/27

  11. 11

    写真

    【カシューナッツとバニラ豆乳のスコーン】外はサクッと中はシットリ、バニラの香りがたまらないスコーンです。これを素に私の基本的なスコーンの作り方を、詳しく説明します。

  12. 12

    写真

    材料は薄力粉120g、三温糖(上白糖でも)25g、塩少々、ベーキングパウダー小さじ1、サラダオイル30g、豆乳(牛乳でも)60cc、カシューナッツ刻んでおきます。(お好みで)。

  13. 13

    写真

    薄力粉と三温糖、塩、ベーキングパウダーをボールに入れます。(うまく層にならないと言う方は、見づらいけど、これくらい。小さじ1より少し多めに入れてみて下さい。)

  14. 14

    写真

    粉類を計量したらホイッパーで、よーく混ぜて下さい。そこにオイルを加えます。オリーブオイルでも、サラダ油でも、今回はキャノーラです。

  15. 15

    写真

    両手で粉と油を馴染ませるように、よーくすり合わせ、サラサラにします。こんな感じ!(油の塊が、完全になくなるまで!)

  16. 16

    写真

    図14の右上にある豆乳(牛乳でもOK)を加え、一塊にします。(捏ねない事!ささっと)暑い季節は生地がだれるので、このまま冷凍庫に5分くらい入れて下さい!

  17. 17

    写真

    まとめた生地を手の平全体で平たく伸ばします。(ここからは手を冷やしながら作業して下さい)

  18. 18

    写真

    こんな感じになります。(手形が怖い・・)

  19. 19

    写真

    図17を二つ折りにし、又手のひらで押して下さい。

  20. 20

    写真

    図18で二つ折りにした物を四つ折りにし、又手の平でギューと押しつけて下さい。この図17~19の作業を3~4回繰り返します。生地がだれるので素早く!

  21. 21

    写真

    最後に刻んだカシューナッツを加え1~2回折りたたみます。(レーズンやチョコ、胡麻などもここで加えます。)生地がだれてきたようならここで、又冷凍庫に入れて下さい。

  22. 22

    写真

    オーブンを200度に予熱します。その間に生地を麺棒で2~2.5cm位の厚さに伸ばします。その後好きな形にカットするなり、冷凍庫で冷やしておいたセルクルなどで、型を抜きます。

  23. 23

    写真

    まな板の上などで、オーブンシートを広げ間隔を開け並べます。断面は触らないように注意!触ると綺麗な層になりません。予熱できるまでまな板ごと冷蔵庫で冷やしておきます。

  24. 24

    写真

    余熱が出来たら、まな板からスライドさせるように熱々の鉄板にのせます。これを200度で10分、その後180度で3~5分焼いて下さい。

  25. 25

    写真

    光が足りなくて層が綺麗に見えませんが、外はサクッと中がフンワリの、何層にもなった、基本のスコーンになります。
    サクサク、カリカリが食べたいときは、180度で3~5分の所を10分焼いています。

コツ・ポイント

オイル多めの方がサクサク、ホロホロで美味しいです。牛乳や豆乳は様子を見ながらまとまる程度に加えて下さい!!オリーブオイルでもOK!型を抜く場合、コップやセルクルを冷凍室に入れておくと、綺麗に仕上がります。生クリームのは、ふかふかしてます。サックリさせたいときは、牛乳を加えず、生クリームだけの方がよいです。

このレシピの生い立ち

バター、マーガリンを常備していないので、手軽なモノで美味しく作れないか、いろいろ実験しています。
レシピID : 285028 公開日 : 06/09/26 更新日 : 07/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (13人)
写真
りんりん畑
半分米粉にしたので膨らみがわるいですが、簡単でサクふわで美味しいです。
写真
papikun
紅茶味に!ホロホロで美味しかったです❤︎
写真
grifindoll
牛乳入れすぎてベタついた生地になり、あまり膨らみませんでした泣
写真
クックLJBELK☆
白ゴマを使いました。プチプチして美味しいです。