☆小松菜と豚肉のオイマヨ炒め☆の画像

Description

オイマヨ炒めにすると野菜が沢山食べられます♪ 野菜嫌いなお子様やお弁当のおかずにもオススメです☆

材料 (3~4人前)

1pac
1/4本
1/2本
1/2pac
1/2pac
サラダ油
適量
ニンニク
1かけ
大1
オイスターソース
大2
マヨネーズ
大1
醤油
小1
ブラックペッパー
少々

作り方

  1. 1

    豚肉を食べやすい大きさに切る。小松菜の根元を落とし、長さ4cmに切り、軸と葉に分けておく。ニンニクはみじん切りにする。

  2. 2

    人参は長さ4cmの短冊切りにする。長ネギは厚さ1cmの斜め切りにする。

  3. 3

    しめじは石突きを落とし、ほぐしておく。モヤシはよく洗い、水を切っておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、ニンニクを炒める。ニンニクがきつね色になったら、豚肉を加えて炒め、塩を振る。

  5. 5

    写真

    肉の色が変わってきたら、人参、小松菜の軸、長ネギ、しめじ、モヤシ、小松菜の葉の順に加えて炒める。

  6. 6

    具材に火が通ってきたら、酒を加えあアルコールを飛ばす。オイスターソース、マヨネーズを加えて炒める。

  7. 7

    水分がなくなってきたら、醤油を加えて炒める。味見をして、塩、ブラックペッパーで味を調えて、出来上がり☆

コツ・ポイント

野菜から水が出るので、しっかりと水を飛ばしてください。具材は他に、たまねぎやえのき茸などのきのこ類、コーンなどを加えても美味しいです☆

このレシピの生い立ち

緑の野菜嫌いの子どもに野菜を食べさせたくてオイマヨ炒めにしました。オイマヨだと(恐らくマヨが好き)パクパク食べます♪ 夕食のおかず兼お弁当のおかずです(^-^)/
レシピID : 2867500 公開日 : 14/11/05 更新日 : 14/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
*あんずあん*
美味しかったぁ〜♪♪♪リピしまーす(^-^)
写真
Mぱん
間違いない組み合わせ☆とっても美味しかったです♪

美味しくできて良かったです。レポ有難うございます(^_^)☆

写真
おんタソ。
用意してあったシメジを入れ忘れたけど、美味しかったです(^ω^)

美味しく出来て良かったです♪レポ有難うございます(^_^)☆