何個でも食べられちゃう♡白菜餃子♪♪♪

何個でも食べられちゃう♡白菜餃子♪♪♪の画像

Description

野菜た〜っぷりなのに肉をしっかり感じる餃子です✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧ ヒミツは…
2種類のお肉を使う事(*´罒`*)

材料 (50個分)

150g
塩麹
小さじ1
400g
1/2個(100g)
小さじ1
1束(100g)
大さじ2
*おろし生姜
大さじ1(1片分)
*オイスターソース
大さじ1
*料理酒
大さじ1
*砂糖
小さじ1
*胡麻油
小さじ1
50枚

作り方

  1. 1

    豚細切れ肉は8mm角に切って塩麹をまぶし白菜は8mm角、玉ねぎはみじん切りで一緒に塩をまぶす。
    にらは5mm幅に切る。

  2. 2

    白菜・玉ねぎがしんなりしたらしっかり絞って水気をきる。

  3. 3

    ボウルに豚挽肉と細切れ肉、*を入れて粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③の表面に片栗粉を振り入れて②とニラを加え全部が馴染むように良く混ぜ合わせる。
    これで餃子のタネが完了♪

  5. 5

    写真

    バットにキッチンペーパーを敷いておく。
    餃子のタネを皮で包んで重ならないように並べて置く。

  6. 6

    焼いても揚げても美味しいですよぉ〜♡
    1〜2時間で焼かない時はラップをして冷凍庫へ♪

  7. 7

    【羽根つき餃子】フライパンに餃子を並べて加熱。水1カップに薄力粉小さじ2を加えて溶かしたものを加えて蓋をして蒸し焼き。

  8. 8

    水分が飛んできたら蓋を外して強火。胡麻油大さじ2を全体に回しかけてチリチリ音がしたらフライパンを回して全体色よく焼く。

  9. 9

    フライパンにお皿を被せてお皿を押さえてフライパンごとひっくり返しフライパンを外したら出来上がり♡

  10. 10

    材料を間違っていましたm(_ _)m
    しょうゆ→オイスターソースです!
    既に印刷して頂いた方ごめんなさい
    (。>ㅅ<。)

コツ・ポイント

野菜の水切りはしっかりして下さい♪

加熱は中火〜強火です。

包んだ餃子は直ぐに焼いて下さい。
直ぐに焼けない時は冷凍保存して下さいね♡

このレシピの生い立ち

豚肉のこま切れは買ってきたら塩麹をまぶして保存しています。これをいつもの餃子のタネに加えるとビックリする程美味しくなったので今では我が家の定番メニューです(*˘︶˘*).。.:*♡
レシピID : 2890231 公開日 : 15/01/05 更新日 : 15/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
MiniPOT
餃子は白菜がいいですね〜
写真
ゆう999
すごくおいしかったです〜♪

美味しい仕上がり感謝(*´˘`*)♡パクパク食べてしまいそう

初れぽ
写真
◎ぽん◎
ジューシーで美味しかったです(*^^*)1番上手く焼けました!

素敵な焼き上がり(⑉• •⑉)♡美味れぽ嬉しい♪感謝です♡