ワインと合う! チキンパイの画像

Description

レバーペーストを入れることによって味に深みが出ます。熱々をいただきましょう

材料 (18センチくらいの丸型)

折パイ生地
約300g
200g
1/4個
1/4本
鳥レバーペースト
大匙2~3
塩コショウ
各適宜
バター
大匙1
一個分

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は1センチ角に切る。人参・玉ねぎはみじん切り、マッシュルームは缶汁を切っておく。

  2. 2

    写真

    フライパンを熱してバターを溶かす。鶏肉を入れて色が変わったら人参、玉ねぎを入れて2分程度炒める。マッシュルームを加える。

  3. 3

    写真

    更に少し炒めて塩・こしょうをふり火からおろす。レバーペーストを入れて全体に絡めそのまま冷ましておく。

  4. 4

    写真

    パイ生地の半量を打ち粉をした台に取り出して直径18センチの丸型に切り取れるように薄く伸ばす。真ん中に冷めた3をのせる。

  5. 5

    写真

    もう一枚のパイ生地も同じように伸ばす。卵黄に水小さじ1をまぜたものをパイのぐるりに塗ってもう一枚の生地をかぶせる。

  6. 6

    写真

    表面に卵黄を塗って中心に十字の切り込みを入れる。220度に予熱したオーブンに入れて8分焼く。

  7. 7

    写真

    パイが層になってきたら200度に落として更に25分くらい、こんがりと色づくまで焼いてできあがり。

コツ・ポイント

折パイ生地・鶏レバーペーストは今回は手作りのものを使用しましたが、もちろん市販のパイシートやレバーペーストを使ってもOK.その場合は冷凍パイシート二枚使用してください。焼きあがったらすぐにカットせず5分くらい置いてから切り分けてください。

このレシピの生い立ち

ボジョレー・ヌーボーを飲むにあたって毎年悩むのがメイン料理。ちょっと前にレバーペーストを作って冷凍しておいたのがあったので鶏肉と一緒にパイにしてみました。レバーペーストが赤ワインに合うのでこのパイもボジョレー・ヌーボーとの相性抜群です。
レシピID : 2908008 公開日 : 14/12/01 更新日 : 14/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート