カブとゆかりの和え物の画像

Description

さっぱりとした副菜です。スライスして火を通した半透明のカブと、葉の緑が美しい一品。生のカブは苦手という方にも。

材料 (2人分)

※中~大サイズだと2・3個です
顆粒だし
小 1
小 1/3

作り方

  1. 1

    写真

    カブの皮をむき、(大きいものは二つ四つに切ってから)スライスする。
    [ここではスライサーで0.5mm厚に切っています。]

  2. 2

    写真

    葉は、なるべく若いものを選んでください。葉の付け根は繋がったままにします。

  3. 3

    写真

    鍋に湯を沸かし、塩一つまみ[分量外] を入れ [2] を茹でる。30秒経ったら [1] を入れ、煮立つ程度で火を止める。

  4. 4

    写真

    ザルで湯切りしたあと、冷水にさらす

  5. 5

    写真

    葉を除き、手で絞ってボウルに入れる。顆粒だしを振り入れ、全体を揉みこむ。

  6. 6

    写真

    葉は、繋がった部分を外してから絞り、みじん切りにする。

  7. 7

    写真

    水分が出てくるので [5] を軽く絞り、葉を入れて混ぜたあと、ゆかりを入れ全体を和えて、できあがり。

  8. 8

    2015.02.21
    「だしの素」⇒「顆粒だし」

    文言変更致しました。作られた方、印刷された方、申し訳ありません!!

コツ・ポイント

[3] では、菜箸で全体を混ぜながら「煮立ったな~」くらいで火を止めてください(写真くらいです)。茹ですぎると [5] で絞るときにボロボロになってしまいます。灰汁を掬ってると茹ですぎになりますので注意!(←やりました^^;)

このレシピの生い立ち

旬のカブを使って、さっぱりした副菜を作りたかったので。生のままだとえぐみが強かったので、軽く火を通して食べやすくしました。
歯が悪かった(過去)ヒトがいるので、一般より少しだけ柔らかめがデフォルトです。
レシピID : 2922597 公開日 : 14/12/10 更新日 : 15/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
TOMOWAT
顆粒だしを入れると味がまろやかになりますね~ご馳走様でした^^

初れぽ有難うございます!エグみ対策の賜物(言過ぎ…)です^^