このレシピには写真がありません

Description

甘辛い味付けがごはんをすすめます♪里芋のほくほくと鶏肉がなんともうまぁ~~♪

材料 (5人分)

里芋
2枚
1本
適宜
みりん
おおさじ1~2
砂糖
おおさじ1~2
醤油
おおさじ3~4
出汁
500cc
塩コショウ
適宜
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    包丁を里芋に直角にあてて、皮をこそげ落とすようにして皮をむきます。適当な大きさにそろえてきります。にんじんは皮をむいて乱切り、鶏肉は一口大、こんにゃくは表面に薄く格子状の飾り切りをいれて一口大にきります。

  2. 2

    揚げ油を180℃に温めていきます。

  3. 3

    写真

    鍋に鶏肉をいれ炒めます(炒め油は鍋によって入れてください)軽く塩コショウをし、火が通ったらにんじん、こんにゃくをいれて炒めていきます。

  4. 4

    にんじん、こんにゃくに火が通ったら、出汁、砂糖、みりん、しょうゆで味付けします。

  5. 5

    写真

    ③④に平行して、里芋を素揚げしていきます。表面にこんがりと色がつけば油を軽く切り、③の鍋に直接投入していきます。(煮込むので中まで火が通る必要はありません)

  6. 6

    15分から20分ほど煮込めばできあがりです。器に盛る直前に彩りに菊菜をいれて、さっと火を通します。(さやえんどうや、ほうれん草などでもよいかと)

コツ・ポイント

里芋は一塊?っていえばいいのか。親芋にくっついてるのを丸ごともらったので分量がどれくらいなのかよくわかりません^^;;中くらいのボールに七分目くらいの分量です。(写真の手は義母^^;)

このレシピの生い立ち

実家から里芋をたくさんもらい、普通に煮るだけでは消費しきれない&飽きてくるので考えました。
レシピID : 293224 公開日 : 06/10/24 更新日 : 06/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート