クリームチキンのパイケース詰めの画像

Description

冷凍のパイシートを使う,簡単でおしゃれな一品です。

材料 (3人分)

1/2枚
1/4個
3~5個
大さじ4~5
バター(マーガリン)
大さじ3
400cc
パセリのみじん切り
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    パイシート1枚からセルクル型を使い,直径9cmの円を2枚抜きます。1枚に直径6㎝のセルクルで軽く切り込みを入れます

  2. 2

    写真

    とき卵をぬって,切込みの無い方を下にして2枚ずつ重ねます。上にきた部分にも卵をぬります。側面には卵がつかないよう注意。

  3. 3

    写真

    180度のオーブンで15分焼きます。しっかり膨らんで焼き色が付いたら,160度に下げてさらに5分焼きます。

  4. 4

    写真

    切込みの部分をナイフなどで刺すようにして切り,上の部分をはがすようにします。

  5. 5

    玉ねぎは粗めのみじん切り,鶏肉は3㎝角程度,マッシュルームは鶏肉と同じくらいの大きさに切ります。

  6. 6

    フライパンにバターを熱し,玉ねぎ,鶏肉,マッシュルームを炒めます。火が通ったら,小麦粉をふり入れてさらに炒めます。

  7. 7

    写真

    牛乳を少しずつ加えてのばし,クリーム煮にします。塩,こしょうで味を調えます。

  8. 8

    写真

    ④に⑦のクリーム煮をたっぷり詰め,はがした上の部分を飾りとして添えます。パセリを散らして完成。

  9. 9

    2015/04/28
    料理名、分かりにくいので変更しました。

コツ・ポイント

パイシートを重ねるとき,側面に卵が付くと,上手く膨らまなくなるので気を付けましょう。クリーム煮は,あまり水分が多くないぽってりとした感じに仕上げると,パイがふにゃっとならず,サクサクした食感を楽しめます。

このレシピの生い立ち

ずいぶん前にテレビでみて知った料理です。そのかわいらしい形が気に入って,詰める物をいろいろ変えながら我が家でずっと楽しんでいる一品です。
レシピID : 2936371 公開日 : 14/12/22 更新日 : 15/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート