ふわふわ~!リッチな食パン(手順写真有)

ふわふわ~!リッチな食パン(手順写真有)の画像

Description

バターと、牛乳でリッチな食パンに仕上げました♪何も付けなくても十分美味しいですよ~(^ー^* )フフ♪焼きたてより、半日くらい置いてからの方が味が馴染んで美味しいです。トーストすると、まわりはサックサック、中はふわふわモッチリで美味しい~♪

材料 (一斤)

250g
4g(有塩バターの時は2g)
6グラム
砂糖
15g
発酵バター(普通の無塩バターでも、有塩でもOK)室温に戻す
30g
水+牛乳(人肌に温める)
80cc+100cc
 

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに、強力粉 塩 スキムミルクを入れ
    ホークなどで空気を入れるように全体を混ぜる、真ん中に窪みを作り、バター 水分以外の材料を入れる。真ん中めがけて、人肌に温めた牛乳&水を入れる。

  2. 2

    写真

    ホークなどで、ぐるぐるかき回し、ある程度まとまりが出来たら、打ち粉をした台にのせ少し捏ねる。

  3. 3

    写真

    3・4の画像を重ねた感じで見て下さい。左手で、生地の真ん中から下に力を入れてひきます。

  4. 4

    写真

    右手で、生地の真ん中から上に押しながら伸ばします。これを、両手で一辺に行ない、伸ばしては丸めを繰り返す。2,3分繰り返す。

  5. 5

    写真

    生地を伸ばした状態にし、室温に戻しておいたバターを塗りこむ。

  6. 6

    写真

    くるくる丸め、3,4の工程を3~5分繰り返す(初め、かなりベタベタした感じですが、直ぐにまとまります)

  7. 7

    写真

    一度、丸め硬く絞った濡れ布巾をかけ、生地を5分休ませる(こうすると、驚くほど生地が扱いやすくなります)この間に、手や、ボールを洗いましょう!

  8. 8

    写真

    手のひらで、生地の手前から奧に向かって、体重をかけながら、捏ねて行きます。

  9. 9

    写真

    捏ねる作業は5~7分程度。生地に、艶が出てきます。

  10. 10

    写真

    生地の下を手でつかみ、頭のあたりまで振り上げます。

  11. 11

    写真

    思いっきり、台に叩き付けます。

  12. 12

    写真

    手前から、くるくると生地をまるめる。10 11 12 の、工程を10分くらい繰り返します。

  13. 13

    写真

    生地を、両手で伸ばして、向こうが透けるくらい伸びれば、捏ねる作業は終わりです。

  14. 14

    写真

    キレイな面を出すように丸める。ボールなどにいれ、硬く絞った濡れ布巾をかぶせる。一次発酵をする。

  15. 15

    写真

    オーブンの発酵機能 40℃で40~50分生地が2倍程度になったらOKです。(室温でも構いませんが、季節により時間がかわります。)指に粉をつけて、発酵しているか確かめる。穴がちぢまなければOK。

  16. 16

    写真

    打ち粉をした台に生地を戻し
    6等分(1個76~77g)にし、固く絞った濡れ布巾をかけ、ベンチタイム15分。

  17. 17

    写真

    型に、クッキングシートをひくか、油脂(油でも、バターでもOK)を塗る。生地は、軽くガス抜きをし、丸めなおして型に並べる。上から軽く押さえて、高さを均等にする。

  18. 18

    写真

    2次発酵
    固く絞った濡れ布巾をかけ、オーブンの発酵機能 40℃で30~40分 生地が2倍程度になるまで。

  19. 19

    写真

    180℃に余熱したオーブンで
    30~35分焼きます。上に焼き色が付いたら
    アルミ箔をかぶせて下さい。焼きあがったら、少し高めの所から、鉄板ごと落とし、ショックを与え、型から取り出し粗熱をとる。

  20. 20

    写真

    手で、ちぎったところ。食べる時は、必ず粗熱をとってからにして下さい。熱々は、まだ中に蒸気が沢山あるため、生っぽく感じます。

  21. 21

    個人差は、あると思いますが、私は少し(半日以上おいた、食パンの方が好きです。味が良く馴染んで、風味がます感じがします。是非、少し時間を置いてトーストして食べて下さい。

コツ・ポイント

オーブンによって、時間が違うと思いますので
お持ちのオーブンで加減して下さい。手ごねに慣れてる方は、⒎の工程は省いても構いませんが、一度お試しあれ~です。焼いている時は、焦げやすいのアルミ箔をかぶせるまでは、チョコチョコ覗いてね!
HBでも、美味しく出来ます(^ー^* )フフ♪

このレシピの生い立ち

いつもは、シンプルな食パンが多いんだけどたまに、リッチなパンが食べたくなるので!
手ごねは、手間と時間がかかりますが
待ちの時間に、お家の事を済ませたりしながら
気長にやりましょう~(^ー^* )フフ♪
レシピID : 293670 公開日 : 06/10/25 更新日 : 06/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
ひなたチャン
ほんとにふんわか出来上がりました~♪朝食楽しみ^^

お~!美味しそうな焼き加減!ポコポコ可愛いですね!ありがとう

写真
iano
お帰りなさい^^変わらず作ってます☆焼きたてふわふわでしょ~!

ただいま~!嬉しすぎる~♪本当、フワフワ~いつも、ありがと~

写真
iano
うちの朝食はいつもこのパンです♪HBですが本当美味しいです✿

いつも!!なんて、最高のほめ言葉です!!感激(涙)

写真
あいおいあおい
初★食パン!明日の朝が楽しみ~♪

初!!に、選んでくれてありがとう! ぷっくら美味しそう~!