ヘルシー煮浸しにすりおろし生姜を添えて

ヘルシー煮浸しにすりおろし生姜を添えての画像

Description

前回作ったヘルシーな煮浸しにすりおろした生姜を添えてみました。

材料 (2人分)

1枚
1袋(小)
10センチ分
大さじ2
1カップ
粗塩
小さじ2/3
すりおろし生姜
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉を食べやすい長さに切ってフライパンに入れて火にかけ脂が出てくるまで炒める。

  2. 2

    写真

    出た油をキッチンペーパーで拭き取る。

  3. 3

    写真

    酒を回し入れてから水を加え2センチ幅に切った白菜、軸を取ったえのき、ネギを入れて粗塩振ってフタをして中火で煮る。

  4. 4

    白菜がクタッとなるまで煮て煮汁が多ければ煮詰め器に盛ったらすりおろした生姜を添えて食べる時に煮汁に溶く。

コツ・ポイント

白菜がクタッとなるまで煮るだけです。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に根生姜が少し残っていたのですりおろして煮汁に溶きました。
茹でうどんや残りの白ご飯を入れても美味しいと思います。
具材はシンプルがお勧めです。
レシピID : 2952487 公開日 : 15/01/06 更新日 : 15/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート