茹でない!ノンオイルソテーの小松菜和え物

茹でない!ノンオイルソテーの小松菜和え物の画像

Description

ノンオイルでフライパンでソテーした小松菜の和え物って、小松菜の旨みが凝縮していてびっくりの美味しさ。茹でないで!小松菜!

材料 (小松菜220g分)

約220g
☆塩
ひとつまみ
☆醤油
少量
和え物用に~お好みのものを
適宜
鰹削り節
適宜
適宜
ごま油やオリーブ油、ポン酢、醤油
各少量

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は洗ってから、株元を少し切り落とす。
    *切り落とした株元は、冷凍してスープストックに使います。

  2. 2

    写真

    1を半分に切る。

  3. 3

    写真

    半分に切った茎のほうをもういちど洗って土を落とす。
    *茎の間には土が入り込んでいるのでしっかり洗います。

  4. 4

    写真

    3を2~3㎝長さに切る。

  5. 5

    写真

    2の葉のほうも2~3㎝長さに切る。

  6. 6

    写真

    4をテフロン加工のフライパンに入れてから、火にかける。
    *フライパンを熱してから小松菜を加えるのではありません。

  7. 7

    写真

    フライパンが温まるまでは強火
    フライパンが温まったら中火にして小松菜の色が鮮やかになるまで約2分炒める。

  8. 8

    写真

    7に5を加えて、少し火を強くする。

  9. 9

    写真

    すぐにまた中火にして、☆塩を加えて少ししんなりするまで炒め、最後に☆醤油を入れて混ぜ、火を止める。

  10. 10

    余熱を考慮して、くたっとなるまでは炒めません。
    炒めすぎは禁物。
    葉の色がさっと変わるくらいが目安です。

  11. 11

    写真

    9を容器にあける。
    *薄味をつけた小松菜の出来上がりです。これを食べる時に食べたい量だけ、ごま和えやポン酢和えにします。

  12. 12

    写真

    ■擂った炒り胡麻で11を和えました。醤油をほんの少し加えました。煮切り酒を少し加えても美味しいです。

  13. 13

    写真

    *スマホで見るとトップ画像全体が表示されないのでここに載せました。

  14. 14

    写真

    ■ポン酢を少量と鰹削り節で和えた、小松菜のポン酢和えです。

  15. 15

    写真

    ■刻み海苔と醤油をほんの少しとごま油で和えました。

  16. 16

    *このほかにも、刻んだハムを加えて少量のマヨネーズで和えても美味しくいただけます。

  17. 17

    写真

    レシピID : 1642970
    ◆「花柚子のポン酢」のレシピです。柚子でも同じ作り方です。自家製はやっぱりおいしい。◆

  18. 18

    写真

    レシピID : 2694164
    ◆「残り野菜で❀うちの野菜スープストック」1で少し切り落とした小松菜の茎も使えます。◆

  19. 19

    *PARNELLさんがケールなど他の青菜でれぽをくださいました。蕪の葉、ケールもぜひ試してみてください。

  20. 20

    *2023/2/17
    cpニュース掲載
    https://news.cookpad.com/articles/49037

コツ・ポイント

カロテンの吸収を高めるために油で炒めてもよいと思いますが、あとでごま油などを加えることも出来るのでノンオイルのソテーにしました。
一袋分(220g)をノンオイルでソテーして薄味をつけておくと、少量でもささっと好きな和え物が作れて便利です。

このレシピの生い立ち

健康に良く、免疫力を高める野菜、小松菜。
お浸しも美味しいけれど、茹でて作ると美味しくないなと思いませんか?
この方法でソテーして薄味を付けておくと、毎食色々な味付けでいただけます。
小松菜の美味しさを生かしたくて出来た我が家のレシピです。
レシピID : 2959612 公開日 : 15/01/15 更新日 : 23/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

57 (29人)
写真
Asaras
ご無沙汰しています。すっかりわが家の定番、今回は小松菜とにらで。上等オリーブ油と塩で極上美味です!
写真
もえちゃんはは
クックパッドニュースで拝見♡目から鱗レシピでした^^ちくわの薄切りも入れてみました♪美味しかったです