すき焼きのタレで豚丼の画像

Description

甘辛で美味しい

材料 (4人分)

4杯
300g
1個
大1
大1
すき焼きのタレ
100cc
100cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄く切る。
    しめじは根元を切ってほぐしておく。

  2. 2

    フライパンを熱し豚肉を炒める(中火
    色が変わるまで炒め、酒を入れて臭みを取る。

  3. 3

    フライパンに玉ねぎとぶなしめじを入れ、それぞれしんなりするまで炒める。

  4. 4

    すき焼きのタレ、水を入れて弱火で10分程煮込む。
    時々かき混ぜながら煮詰める

  5. 5

    ご飯に豚肉達を乗せ、汁を少し掛けて出来上がり。

コツ・ポイント

味が濃いめなので、味見をしてしょっぱかったら少し水を足して下さい。

うどんでも合います。
汁気は少ないですが、濃いめなので問題なく食べられます。

お肉などは多目なので次回の分まであるかと思います。

このレシピの生い立ち

購入したすき焼きのタレを使って豚丼を作ってみたいと思って作りました。
レシピID : 2967063 公開日 : 15/01/16 更新日 : 15/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
つくしS
私は長ネギと椎茸を入れました。すごく美味しかったです。

ありがとうございます。アレンジレシピも美味しそうです♪

初れぽ
写真
☆ひたん
舞茸で♪簡単においしいお弁当ができました!また作ります!!

きのこによって味も変わりますよね。 ありがとうございました。