簡単!!レンコンの豚肉巻き 洋風の画像

Description

いつもの和風の甘辛もいいけど、ちょっと趣向を変えてバジル風味に味付け♪
さくさくのレンコンで子供にも好評♪

材料

1パック(1/2くらいに切られてるもの)
300g
まぶす用
塩・胡椒
少々
粉末バジリコ(パスタなどに和える用の味がついてるもの)
中匙1くらい お好み
お好み

作り方

  1. 1

    レンコンは食べやすい厚さにスライスして水にさらしておく。(レンコンが大きい場合はあらかじめ半分に切ってからスライス)

  2. 2

    豚肉を広げ、小さい場合は何枚かくっつけてレンコンを巻ける大きさにして、水気を拭いたレンコンを巻いて、塩・胡椒で下味をする

  3. 3

    レンコンを巻いた豚肉に茶こしなどで両面に薄目に小麦粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル(サラダ油でもOK)をしいて温まったら3を入れ、中火で両面焼き目がつくまで焼く。

  5. 5

    両面に焼き色がついたら酒(分量外)を回しかけ、蓋をして弱火で時々ゆすりながら蒸し焼き。3~4分くらい。

  6. 6

    火が通ってそうだったら蓋を開け中火にしてちょっとカリッとさせてバジリコを和えたら出来上がり♪

  7. 7

    お好みでレモン汁をかけて食べてください♥

コツ・ポイント

レンコンはあまり分厚いと火が通るのに時間がかかります。
バジリコに味がついてないものは粉末と塩をあらかじめ混ぜてから最後に和えてください♪

バジリコはけっこう塩気があるので量は調整して、下味は薄目で大丈夫だと思います♪

このレシピの生い立ち

レンコンの豚肉巻きを作ろうと思ったのですが、副菜が切り干し大根と和風で味付けがかぶってしまいそうだったので、いつもと違う風にしてみました。
ムスメがバジリコのパスタが大好きなので、この味付けなら喜んで食べてくれるかな~と作ったら正解でした♥
レシピID : 2977321 公開日 : 15/03/24 更新日 : 15/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート