簡単しっとりおから煮☆の画像

Description

簡単に、ざっくりと、こだわらずがこだわりです

材料 (4人分)

250グラム
小さめを1本
10センチ角位を2枚
20センチくらい
椎茸の戻し汁+水+白だし
400ml
砂糖
大2
薄口醤油
大2
みりん
大3
大2
サラダ油
小2

作り方

  1. 1

    具材を切る(^^)
    あまり細か過ぎず大き過ぎすです こんにゃくは糸こんをブツブツ切っても○ ネギは上の方が緑が入りキレイ

  2. 2

    椎茸の戻しに白だしと水を足し400mlになるようにする(ほんのり塩味を感じる位)※白だしの代わりに顆粒だしを使用しても○

  3. 3

    2に調味料を全て加える

  4. 4

    おからを軽く、から炒りする
    ※面倒なので私はよく省きます。炒った方が味が入りやすいです

  5. 5

    焦げ付きにくい鍋(フライパンでも○)にサラダ油を熱し、具材を炒める
    ※後で炊くので固いものからじゃなくて1度に入れてOK

  6. 6

    油が回り、ネギがしんなりしてきたら4のおからを投入

  7. 7

    全体が混ざったら、3を加え、中火で煮る

  8. 8

    水分が減ってきたら弱火にし更に水分を飛ばし、好みのしっとり具合になれば完成

コツ・ポイント

ネギの代わりに玉ねぎで作っても甘味が増し美味しいです
こんにゃくは切るのが面倒ですので糸こんや、きんぴらこんにゃく用をざくざく切っても○
仕上げの炊き具合は、翌日以降に食べるなら気持ち早めに火を止めると、食べるときにちょうどよいしっとり具合

このレシピの生い立ち

子育ての合間に簡単に栄養のあるものをと思い、基本手順にこだわらず作りました
レシピID : 2985098 公開日 : 15/01/28 更新日 : 15/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
初れぽ
写真
クックGO85F8☆
具材が少なめですが、しっとり好みのおからにができました

れぽありがとう(^-^)久々私も食べたくなりました(^o^)