ずぼらな♪切り干し大根と高野豆腐の煮物

ずぼらな♪切り干し大根と高野豆腐の煮物の画像

Description

ずぼらが作るカルシウム、鉄分、食物繊維など栄養満点♪切り干し大根と高野豆腐の煮物!! お疲れ彼も喜ぶ1品です(*^^*)

材料

2握りくらい
6個くらい
お揚げ、練り物など
半分くらい
。。。味付け
1カップくらい(切り干し大根が浸る位)
★本だし
4g(スティック半分くらい)
★砂糖
1.6g(小匙半分くらい)
★醤油
大匙2(物により)
★酒
大匙3

作り方

  1. 1

    切り干し大根と高野豆腐を水につけて戻す。
    30分くらいで戻ります。
    様子見てください。

  2. 2

    ★を全て合わせてお椀でもボールでも置いておいてください。

    後で楽です(о´∀`о)

  3. 3

    野菜、お揚げなどを千切りする。
    今回は、人参とお揚げ使いました。
    人参は横半分にした長さ。お揚げは短辺にそって切りました

  4. 4

    切り干し大根と高野豆腐が戻ったら水を切って、人参と切り干し大根をお揚げを少し炒める。
    本当に軽く。胡麻油でも美味しいです

  5. 5

    高野豆腐を加える。

    合わせた★を鍋へ入れる。

    煮汁がなくなるまで弱火中火で煮ていく。

  6. 6

    写真

    煮汁がなくなったら完成です♥

    薄味ですが、箸休めや濃い味付けのおかずにはとってもあいます♥

コツ・ポイント

コツは特にありませんが醤油の種類(減塩や薄口や普通)によって量を加減してください。
うちでは副菜として出すので薄味で煮込みます。煮汁がなくなるまで煮込んでいくためにあまり味を最初に味を濃くするとしょっぱいかもです。

このレシピの生い立ち

入院してた病院で出たときに美味しくて、彼がお疲れだったため栄養満点な食材を使ってみました\(^o^)/
レシピID : 2996145 公開日 : 15/02/03 更新日 : 15/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
野菜のはたけ
これは身体に良さそうなレシピ♪たくさん作りましたよ~

レポ感謝♥毎食、箸休めでも身体に優しそう❁綺麗にできてる♡

初れぽ
写真
センマ
お弁当にも入れました!優しい味でした〜(*´◒`*)

レポ感謝です♥ 健康にもいいのでお弁当の箸休めにいいですね♡