フライパンで簡単!豚肉のクリームソース

フライパンで簡単!豚肉のクリームソースの画像

Description

ちょっと厚切り豚ロースを使って、本格ポークステーキ!必要なのは、フライパンひとつと愛情で♪

材料 (4人分)

塩・胡椒
少々
大さじ2くらい
サラダ油
大さじ2
にんにくすりおろし
1かけ分
150㏄くらい
小さじ1/2
胡椒
少々
お好みで、粒マスタード
小さじ1
付け合わせ用、ゆでたブロッコリーや芽キャベツなど
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は、筋が多いときは包丁でちょっと切込みを入れます。
    塩・胡椒をして、小麦粉をまぶします。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油を強火で温めます。しっかり熱くなったら、豚肉を入れます。

  3. 3

    写真

    色よく焼けたら(3~4分)、裏に返します。

  4. 4

    写真

    まだ赤い血が見えますが、ここで豚肉を別のお皿に一度取り出しておきます。

  5. 5

    写真

    そのままのフライパンに、玉ねぎを入れて、炒めます。中火くらいで!

  6. 6

    写真

    玉ねぎがしんなりしたら、にんにくのすりおろしを入れて、香りが出るまで炒めます。

  7. 7

    写真

    強火にして、きのこを一度に加えて、さっと炒めます。

  8. 8

    写真

    生クリームをすべて、一度に注ぎます。

  9. 9

    写真

    2分ほど、生クリームを煮詰めます。
    塩と胡椒で味を調えます。
    お好みで、粒マスタードを加えてください!

  10. 10

    写真

    ここで、豚肉を戻します~!汁が出ているようでしたら、その汁も一緒に!

  11. 11

    写真

    強火のままさらに2分くらいソースを絡めます!

  12. 12

    写真

    そのまま盛り付けるか、写真のように一口サイズに切ってからお皿に盛り付けてくださいね!

コツ・ポイント

きのこは、なんでもいいです。お好きな方は、たくさん入れてくださいね!
お肉は今回は肩ロースを使っています。脂身の嫌いな方は、もものロース肉を使って、周りの脂身を切り落としてから使うといいと思います。

このレシピの生い立ち

簡単・おしゃれに見えるお料理を❤
レシピID : 2997011 公開日 : 15/02/04 更新日 : 15/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
シュ〜ト
クリーム系は、始めてです!夕飯、喜んでくれるかな(o^^o)

食べて下さった方に喜んでもらえたらうれしいです(^^)/

写真
kanon_3232
クリーミーで美味しい!コンソメも少し使ってみました。レシピ感謝♡

コンソメ入れると、もっとおいしいですね!れぽありがとう♡

写真
146cmママ
クリームソースがこんなに簡単なんて!とっても満足です(^o^)

おいしくできて、よかった!ありがとうございます~♥

写真
クックW29NPB☆
簡単に美味しく出来ました!きのこのクリームソースがいいですね♪

ありがとうございます(*´∀`)♪おいしくできてよかった!