簡単♪*大根とささみのカレー炒め煮*

簡単♪*大根とささみのカレー炒め煮*の画像

Description

大根のカレー風味はいかがですか!? あつあつでも冷めても美味しいんです♪ 副食・お弁当にも!

材料 (4人分)

15cm
1/2個
にんにく(チューブ)
5cm
しょうが(チューブ)
5cm
 
300cc
●コンソメ(顆粒)
小さじ2強
●カレー粉
小さじ2強
●砂糖
小さじ2と 1/2
●醤油
小さじ2
●ケチャップ
小さじ1
●塩
3つまみくらい
黒こしょう
お好みで
水溶き片栗粉
片栗粉 & 水
各小1と1/2
 
リーフレタス・ミニトマト
適量(付け合わせ用)

作り方

  1. 1

    写真

    大根と玉ねぎは1.5cmの角切り、ささみは筋取りし長細く切ります。ささみに軽く塩コショウ(分量外)
    で下味をつけておく。

  2. 2

    写真

    フライパンに油大1を入れ大根に油がなじみ、少し焼き色が付くまで中火で炒めます。焼き色がついたらお皿に取り出しておきます。

  3. 3

    写真

    同じフライパンに油を少々足してささみを炒めささみの表面の色が変わったら、大根と玉ねぎ、にんにく&しょうがを入れ炒めます。

  4. 4

    写真

    大根と玉ねぎが少し透き通ってきたら、●の材料を全て入れ混ぜ合わせてふたをしないで煮込みます。

  5. 5

    写真

    たまに混ぜながら味を染み込ませ、煮汁が1/3くらいになったら味をみて、塩・黒こしょうを好みで足して調整してくださいね♪

  6. 6

    味が決まったら、水溶き片栗粉まわし入れて混ぜ、軽くとろみをつけて完成です♪

  7. 7

    写真

    ※付け合わせのリーフレタスにのせて軽く巻いて食べても美味しいです(*^^)v

コツ・ポイント

工程2のフライパンで大根を炒める時は、後で煮込みますので、半生でもいいです!

このレシピの生い立ち

大根のカレー味ってどうかな~と思い、考えて試作してみたら、意外と美味しく出来上がりました♪
レシピID : 3004415 公開日 : 15/02/08 更新日 : 15/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
♬あじさいのレシピ♬
大根の葉っぱもいっしょに★ありがとうございました(*^^*)
写真
maruru-nn
美味しい~ღこれは丼にしてもイケそうですね!今度やってみます~♪

そうなんです♪丼でもイケます!素敵なれぽ有難うございました♪

写真
あちちょ
とろみが美味しかったです!カレー味で子どもたちも喜びました!

お子さんにも喜んで頂き嬉しいです♡ れぽ有難うございました♪

初れぽ
写真
pipoton
ご飯によく合いました。美味しかったです。お弁当にも入れました。

気に入って頂けたら嬉しいです♡素敵な初れぽ有難うございます♪