つくねの中華スープの画像

Description

余りものの野菜と鳥挽き肉で作る簡単スープです!

材料 (4人分)

1本
つくね用にんにく(チューブ)
4cm
つくね用しょうが(チューブ)
4cm
つくね用塩コショウ
適量
つくね用卵黄(無くても良い)
1個
スープ用 溶き卵
2個
つくね用みじん切りしたねぎ
1/2本
ごま油
適量
中華味のもと
お玉一杯程
800cc

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は3cmに切り、人参は3cmの短冊に切る。

  2. 2

    鳥挽き肉、ねぎ、卵黄、にんにく、しょうが、塩コショウを袋に入れてこねてつくねにする。

  3. 3

    チンゲン菜、人参をごま油で炒める。

  4. 4

    3に水、中華味、つくねを入れてアクをとりながら中火で15分程煮込む。

  5. 5

    味が薄いと感じたら、しょうがやにんにくを加える。

  6. 6

    最後に強火にし、溶き卵を流し入れ卵がふわふわになる少しの間蓋をする。

コツ・ポイント

中華味のもとはメーカーによって量が違ってくると思います!
つくねに卵を入れるかはお好みで!
卵を入れるとゆるく、卵を入れないとしっかりとした歯応えのあるつくねになります。

このレシピの生い立ち

余り物で作りました。
レシピID : 3011857 公開日 : 15/02/12 更新日 : 15/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆とるも☆
溶き卵無しですが、おいしく頂きました(*^^*)

初レポ感謝です!!気に入っていただけて嬉しいです(゜▽゜*)