チョコミントのチーズケーキバー★の画像

Description

ミントのチーズケーキにチョコチップを混ぜ込んだ、スティックバー・タイプのチョコミントチーズケーキ☆ チョコミンターズ必見!難易度も低く、手軽に作れるので、チョコミントが好きな人はお試しあれ♪

材料 (140×110流し型で5本分のバーができます。)

大さじ2
ドライペパーミント
大さじ1
ペパーミントエッセンス
4~5滴
1個分
1/2個分
グラニュー糖
40g
小さじ2
25~30g
オレオクッキー、またはココアクッキー
60g
市販のチョコレートシロップ
適量
ミントの葉
適量
溶けにくいタイプの粉砂糖
適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズと卵は冷蔵庫から出して室温に戻しておきます。生クリームにドライペパーミントを加え、湯銭で70度に温めておきます。

  2. 2

    写真

    オレオクッキーのサンドしてあるクリームを取って、ビニール袋に入れて上から麺棒などで叩き、細かく砕きます。

  3. 3

    写真

    砕いたオレオクッキーをボウルに入れて、レンジで溶かした無塩バターを加え、全体がしっとりとなじむまでスプーンなどでよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    流し缶、または底が外れるタイプのスクエア型にオーブンシートを敷きこみ、スプーンで押し付けるようにしっかりとオレオを敷き詰めます。ゆるいと崩れますので、ぎゅっとまんべんなく固く敷き詰めまます。ラップをして冷蔵庫で30分以上冷やして使います。

  5. 5

    写真

    室温にもどし、やわらかくしておいたクリームチーズにグラニュー糖を加え、しっとりふんわりするまでよく混ぜ合わせます。  このあたりでオーブンを180度に予熱するスイッチを入れておきましょう。

  6. 6

    写真

    卵はときほぐし、卵黄と一緒に混ぜ合わせ、クリームチーズに3回に分けて入れてその都度よく混ぜます。

  7. 7

    写真

    生クリームを湯銭から外し、人肌程度までに冷ましてミントリキュールとペパーミントエッセンスを加えて混ぜ、クリームチーズのボウルに3回に分けて注ぎ、混ぜ合わせます。最後にコーンスターチを混ぜ、チョコチップを25粒残して残りを加えて混ぜます。

  8. 8

    写真

    冷蔵庫から冷やした型を出し、生地を流しいれます。表面にチョコチップがのぞいているようなら、楊枝などで押して下に沈めて隠し、残りの25粒のチョコチップを上にちょこんとのせて写真のように飾ります。180度のオーブンで25~30分焼きます。

  9. 9

    写真

    焼きあがったら、型のまま冷やし、粗熱が完全にとれたらラップをして冷蔵庫で冷やします。1日ねかすとさらに美味しくなります。お急ぎの人は2時間以上冷やしてからお使いください。

  10. 10

    写真

    型から外して、チョコチップの縦線に沿って5等分にカットします。

  11. 11

    写真

    白いお皿にチョコレートシロップで好きな模様を描き、粉砂糖を少量ふりかけて、中央にケーキをのせてミントの葉を飾ります。

  12. 12

    写真

    お皿中央からぐるぐると螺旋を描き、ツタの葉のようにミントを飾ってもお洒落です。

  13. 13

    写真

    あまったチーズケーキバーは、クッキングシートをカットして、包み、キャンディーのように両端をねじって個別に包装します。食べるときは、スティックバーのようにオーブンシートを半分はずしてパクッと!

  14. 14

    写真

    チョコミント好きな人には、たまらないチーズケーキです。大人のティータイムに。贈り物に。みんなが「え!?」と驚くチョコミントのチーズケーキの出来上がり♪

コツ・ポイント

お使いの流し型、または底が取れるスクエア型が140×110よりやや大きい場合は、面積によっては6本分とれますので、チョコチップはカットする個数の分残して用意してください☆

このレシピの生い立ち

チョコミントのお菓子を研究している中、試作でできたレシピです。手軽にできて美味しいので、たくさんのチョコミント好きな方々にお届けしたくてレシピを載せてみました。ほどよいミント感と、甘さ控えめの生地に粒々のチョコチップ、ビターなオレオのクッキー台のバランスが絶妙!まだ、改良を重ねるポイントがいくつかあるので、分量の配合がたまに更新されるかもしれませんが、ご容赦ください(^^:
レシピID : 302184 公開日 : 06/11/18 更新日 : 07/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート