里芋消費☆さといものカレーの画像

Description

思い出の味♡適当で!カレールー使用で!間違いない!里芋のカレー

材料 (4人分)

1袋
あまり野菜(あれば)
適量
カレールー
1箱~(量にあわせて)
胡麻油
大1
酒(料理酒やワイン)
1/2カップ
野菜が被るくらいのひたひた

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は水で洗い泥を落とす。
    大きいのは包丁やピーラーで☆小さいのはレンジでチンもしくは茹でて皮を剥く。
    大きめにカット!

  2. 2

    写真

    たまねぎはくしぎり(適当でok)、鶏肉はむね肉やモモ肉の場合は一口大に切り包丁の背で軽くトントンとのばす。

  3. 3

    写真

    玉葱は両端をカットして剥くと簡単!
    あまり野菜(今回は春菊と、えのき。冷蔵庫クリーニング!)もあれば一口大に切る。

  4. 4

    写真

    胡麻油を入れ、香りが立ってきたら肉(軽く色が変われば)→玉葱→あまり野菜→里芋の順に入れ、全体に油を回すように火を通す。

  5. 5

    写真

    酒を回しかけ、暫く弱火中火で煮、グツグツしたら水を入れる。

  6. 6

    火を中火にし、沸騰したら灰汁をこまめに取る。

  7. 7

    里芋に串をさしてスッと通るくらいになったら弱火にし、カレールーを適量入れる。

  8. 8

    ルーが溶けてきたら火を一度中火にし、完成(*^^*)
    お好みでココナッツパウダーをかけると本格的な味に!

  9. 9

    和風好きな方は仕上げに一皿にひと回しの醤油➕七味もお勧め!

コツ・ポイント

さといもの皮は熱々のうちに剥くと綺麗に取れます。熱々苦手な方やめんどくさがりさんはピーラーを使うと簡単です☆

このレシピの生い立ち

むか~しインドカレー屋さんで食べたさといものカレー。里芋消費に思い出し、ついでにあまり野菜もいれちゃえ♡と…
レシピID : 3022136 公開日 : 15/02/18 更新日 : 15/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
つやゆよ
鶏がなくて豚肉でしたが美味しかったです。里芋で作るなんて初めて!

つくれぽありがとうございます☆豚肉も間違いないですよね~!