泳ぐ♪*パリパリもちもち焼き水餃子*

泳ぐ♪*パリパリもちもち焼き水餃子*の画像

Description

もちもちで超ジューシーな激ウマ餃子を目指した進化中レシピ!
コツ生い立ち参照☆
水餃子と焼餃子のハーフの様な食感です

材料 (いっぱい!(ぜひ冷凍保存を◎))

☆すりおろし生姜
小さじ1
☆すりおろしニンニク
小さじ1
1コ
☆酒
大さじ2
☆ゴマ油
大さじ1
☆オイスターソース
大さじ1
☆めんつゆ(濃縮)
大さじ1
☆顆粒鶏がらスープの素
大さじ1
☆マヨネーズ
小さじ1
☆砂糖
一つまみ
ゴマ油
適量(焼く用)
大判4袋〜

作り方

  1. 1

    写真

    野菜をみじん切りにして、ボウルで☆としっかり合わせる

  2. 2

    写真

    豚ひき肉を加えて、手で優しく握るように1と合わせる
    (こねないで♪野菜と混ざる程度に)

  3. 3

    写真

    餃子の皮に包む。
    ※調味料と野菜の汁気が下に溜まるので時々さっくりまぜながら。

  4. 4

    泳ぐ&焼いてる写真なくてごめんなさい汗
    ヽ(;▽;)ノ

  5. 5

    フライパンにゴマ油を加え(大さじ1位)餃子を加え、水を被る位入れ点火。茹でる!(ここは中火〜弱め強火)

  6. 6

    沸騰して餃子が泳ぎ出したら、お湯を餃子が1/4隠れる程残し捨てて、餃子を並べ直し、フタをし、弱めの火で蒸す。

  7. 7

    水分が減ってきたらフタを開け、少し火を強めにして水気を飛ばし、焼き色をつけていく。

  8. 8

    ゴマ油を回しかけ、少し焼いたら皿にひっくり返して出来上がり。

  9. 9

    写真

    *余った餃子は冷凍♪
    冷凍してから焼いた方がぐーんとおいしくなります!
    焼き方は同じ♪

  10. 10

    *ふつうの餃子と同じように焼くと、ふつうに美味しい焼き餃子になります!皮と具を密着させて♪バターナイフ等を使います!

コツ・ポイント

①野菜は塩揉みしない②肉はさっくり混ぜる程度でこねない③工程3④餃子の皮は、1枚全体に水をぬって2枚重ねにして厚くして、しっっかり包む!⑤餃子を茹でる!⑥お湯を捨てる量は餃子が1/4隠れるまで残す程度⑦弱火〜弱め中火。
工程全部ポイント

このレシピの生い立ち

超ジューシー超もちもち超パリパリ超うま餃子研究♪
進化中ですが、美味!
皮は厚めのものでしっかり閉じれば1枚ずつで◎
野菜を塩揉みしないでそのまま使ってジューシー!こねずに、皮との密着度よく更にジューシー!
冷凍で味が凝縮!!
レシピID : 3039080 公開日 : 15/03/02 更新日 : 15/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
冬支度が早すぎた
美味しい餃子大好きです☆夏はやっぱり餃子ですよね♪

∑(゚Д゚)作って頂いたんですね♡餃子、泳ぎました?笑 有難

初れぽ
写真
aya_welcom
マヨネーズのせいなのかしっとり( ´艸`)おいしかったです

わ!進化中レシピ作ってくれたんですね驚!でも美味よかった〜♪