ふるさとの味 厚揚げと椎茸の煮物の画像

Description

おばあちゃんやお母さんが作ってくれた定番の煮物。
砂糖などは使わなくても、揚げの香ばしさと干し椎茸の旨みで満足です。

材料 (4人分)

1枚
4枚
しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水でさっと流してゴミを取り除き、
    ひたひたぬるま湯に浸けて柔らかくなるまで戻す。

  2. 2

    厚揚げはざるに乗せ、熱湯を回しかけて油抜きしたら、水分を拭き取り、オーブンか鍋で表面をカリッと焼く。

  3. 3

    戻した干し椎茸を4つに切る。

  4. 4

    厚揚げを一口大に切り、干し椎茸と戻し汁、しょうゆとともに鍋に入れて、落し蓋をし、煮汁がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

干し椎茸は柔らかくなるまで戻し、戻し汁もそのまま使いましょう。
厚揚げは新鮮なものなら油抜きは不要です。
一度、焼き付けることで香ばしさが出ます。

このレシピの生い立ち

実家でよく作る厚揚げと干し椎茸の煮物ですが、甘辛いので、糖類をやめて作りました。
レシピID : 3043529 公開日 : 15/03/01 更新日 : 15/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート