お弁当にも♪卵のせ焼きそば♪の画像

Description

冷蔵庫にある残り物で、簡単焼きそばお弁当ができちゃいます^_^

材料 (一人分)

マルちゃん焼きそば
一玉
適量
適量
適量
適量
※お好みで、他のお野菜やちくわなど
塩胡椒
少々
1個
サラダ油
少々
焼きそばソース
1袋

作り方

  1. 1

    野菜は水洗いし、全て食べやすい大きさにします。豚肉も、食べやすい大きさにします。

  2. 2

    フライパンを強火で熱し、サラダ油少々入れ豚肉を炒めて塩コショウし、肉の色が変わったら、1度取り出します。

  3. 3

    野菜を炒め、しんなりとしてきたら、また取り出し豚肉とあわせます。

  4. 4

    同じフライパンに、サラダ油大1を入れ麺を炒め火が通れば、3の具を合わせ、焼きそばソースも入れて別のお皿に移しておきます。

  5. 5

    洗ったフライパンを、中火にかけ、薄くサラダ油をひき、割った卵を入れ卵焼きを作る。(好みのやわらかさで大丈夫です)

  6. 6

    お弁当箱に、焼きそばを入れ、卵焼きを、その上にのせ出来上がりです。

  7. 7

    ※我が家では、4の時に鰹節(適量)を入れて一緒に炒めてます♪

コツ・ポイント

具は好みで冷蔵庫の残り物を入れてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

マルちゃんソース焼きそばを使い、簡単焼きそば弁当を作りたく考えてみました。中学娘も大喜びでした♪
レシピID : 3067135 公開日 : 15/03/14 更新日 : 15/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
☆☆子
美味しく出来ました。
写真
ramuneᐝiRo
ウインナーを入れました一手間でいつもの日清焼そばが豪華に笑ごち様

とても美味しそうです♡嬉しいコメント大感謝です(๑>◡<๑)

写真
もぐ・ω・くま
卵のせでボリュームアップ嬉♪とってもおいしくいただきました♡

嬉しいコメントありがとうございます♡とても美味しそうですね♡

写真
まーさんれなさん
マヨネーズかけて食べました!簡単&美味しかったです!

マヨかけてもとても美味しそうですね〜♪レポに大感謝♡嬉