簡単!モチモチ!★じゃがいも餅★の画像

Description

懐かしいモチモチとしたじゃがいも餅です。子どものおやつに最高です♪

材料

大さじ3
大さじ2
大さじ2
砂糖
大さじ1
小さじ1/4
タレ
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは皮をむきサイコロ状に適当に切り、耐熱容器にいれてラップをし、レンジにいれて5~6分加熱する。

  2. 2

    レンジから取り出したじゃがいもはしゃもじとかでつぶす。

  3. 3

    写真

    粉類、砂糖、塩を入れざくっと混ぜたら、すりつぶしたじゃがいもと混ぜ、大さじ2ぐらい水をいれ手で押しながら練る。

  4. 4

    写真

    こねていくと写真のようにひとかたまりになるので、作りたいお餅の大きさに切り分け丸める。

  5. 5

    写真

    手のヒラで丸めた④を押しながらひらべったくして、フライパンに並べる。フライパンには油を少しひいておく。

  6. 6

    写真

    裏表をかえしながら中火でやいていく。

  7. 7

    写真

    タレは醤油、みりん、砂糖のみで作ってます。それを合わせて混ぜたものを焼けたお餅にからめる。

  8. 8

    写真

    写真は⑦をからめただけのものです。このままでもすごく美味しいです。

  9. 9

    写真

    食べる時に海苔で挟んで食べても美味しいです。

コツ・ポイント

上新粉がない場合は、片栗粉のみでも大丈夫です。子どものおやつ用なので砂糖しょうゆをつけて食べさせていますが、お好みで大根おろしとポン酢でもちょっとお酒のあてになったりします。

このレシピの生い立ち

子どもたちが小さい頃、よく作っていたもので、じゃがいもが田舎からいっぱい送られてきたので、作りました。
レシピID : 3086679 公開日 : 15/03/25 更新日 : 15/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ラクシュミーバドリー
おいしかったです!みんな喜んでくれました^^

つくれぽ感謝です^^大きくなっても食べたがります^^b

初れぽ
写真
Murakami
息子四歳もよく食べてました。写真撮る間もなくラスト一個w

つくれぽ感謝です!うちの子が小さい頃からよく食べてました♪