スライス鶏むね肉のゆでしゃぶサラダ

スライス鶏むね肉のゆでしゃぶサラダの画像

Description

買って冷凍保存しておいた鶏胸肉を半解凍の状態でスライスし茹でました。鶏肉のゆで汁はスープに使います。ID:3088360

材料 (4人分)

料理酒
小さじ1
1わ
お好みのドレッシング
適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は冷凍後半解凍状態にする。冷凍庫から出して室温に1~2時間ぐらい置くと良いです。室温が高い場合は冷蔵庫で解凍。

  2. 2

    鶏むね肉は長い方を横にしてまな板に置き包丁を縦に入れてスライスする。繊維を断ちます。薄さは3~5㎜を目安に。

  3. 3

    鍋に水を入れ火にかける。沸騰したら料理酒を入れてスライスした鶏肉を入れてゆでる。

  4. 4

    鶏肉は一旦鍋底に沈みます。鍋底から浮いて10秒程経ったら引き上げてザルに移す。鍋に入れる量の目安はスライス4~5枚です。

  5. 5

    ザルに置いてそのまま冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    水菜はよく洗い、食べやすい長さに切り水気をよく切る。ゆでたまごは半分に切っておく。

  7. 7

    お皿にゆでた鶏肉・水菜・ゆでたまごを盛り付け、お好みのドレッシングをかけて出来上がり。

  8. 8

    ※ゆで汁をスープに使う場合は小さめの鍋を使うことをおすすめします。

コツ・ポイント

今回は半解凍状態ですが、勿論冷蔵状態のものでもできます。ゆで汁はうまみが出ているのでスープ(ID:3088360)に使います。
野菜について今回は水菜のみにしましたが、レタス・キャベツ・きゅうり・トマト・スライス玉ねぎ等何でも合います。

このレシピの生い立ち

豚しゃぶサラダはよく聞きますが、鶏むね肉でやってみたらどうだろうと思いつきました。
ゆで汁に長ねぎの青い部分やショウガの薄切りを入れると風味が増します。
レシピID : 3088315 公開日 : 15/03/26 更新日 : 15/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート