減塩にも✨トマトジュースでトマト煮☺

減塩にも✨トマトジュースでトマト煮☺の画像

Description

お手軽♪ ヘルシー♪ 

トマトジュースだけなのに、
とっても幸せな仕上がりに♡

かさ増し豚肉使ってます♪

材料 (2人分)

↓かさ増し豚こま肉
10こ〜16こ
1こ
顆粒コンソメ
小さじ1
( キューブでも )
(1こ )
塩こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ1
オイスターソース
小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、
    厚めのスライス

    にんにくをみじん切りに。

  2. 2

    フライパンを中火で熱し、
    オリーブオイルを入れる。

  3. 3

    写真


    お肉ID:3087771
    巻き終わりを下にして
    置く。

  4. 4

    写真

    崩れないように
    やさしく扱いながら、
    全面に焼き色をつける。

  5. 5

    写真

    玉ねぎを入れ、
    これまた崩れないように、
    やさしく混ぜる。

  6. 6

    写真

    玉ねぎに油がまわったら、
    トマトジュース、コンソメ、
    にんにくを入れる。

  7. 7

    写真

    煮立ったら弱火にして、
    フタをして、
    玉ねぎが
    やわらかくなるまで
    煮こむ。

  8. 8

    写真

    玉ねぎが
    やわらかくなったら、
    ここで隠し味っ。

    オイスターソースを
    入れる。

  9. 9

    写真

    フタを開けたまま
    少し煮詰める

  10. 10

    写真

    塩こしょうで調味して、
    できあがり♪

  11. 11

    パンにも ごはんにも
    合いますよ♪

    残った煮汁は、
    オムレツにかけても、
    パスタにからめても♪

コツ・ポイント

もちろん、
ふつうお肉でもオッケーです♪

薄切りでも♪

鶏肉でも、牛肉でも、
牛すじ肉なんかで作っても、
おいしいですよ♡


トマト缶を使わない分、
塩分も抑えられて、
生活習慣病にも、
むくみにもいいですよね✨

このレシピの生い立ち

トマト缶がなかったので、
残っていたトマトジュースを
使ってみたら、
ステキな仕上がりに✨

トマト缶で作るより、
酸味もなくて、まろやかやし*

それからずっと、
トマト煮を作る時は、
トマトジュースですっ。
レシピID : 3089631 公開日 : 15/03/27 更新日 : 15/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
takako1362
とても簡単に出来て美味しかったです。

ありがとうございますっ✨ お役に立てて嬉しいです♪