カリカリ☆クロッカンシューの画像

Description

ちっちゃ〜な♬さくさくシューに飴を絡めてカリカリのクロッカンシューを作りました(๑´ڡ`๑)

材料 (3㌢シュー× 約25個)

50cc
30g
L1〜1.5個
☆クロッカンテ☆
グラニュー糖
100g
15cc

作り方

  1. 1

    シュー生地を作りましょう♬
    下準備…卵をよく溶きほぐしておきます
    粉を量りふるっておきます

  2. 2

    オーブン220℃で予熱開始しておきましょう

  3. 3

    鍋にバター、水を入れて温めましょう

  4. 4

    沸騰したら火から下ろし、粉を入れて木ベラで手早くかき混ぜます

  5. 5

    写真

    鍋を火に戻し強火で混ぜ、まとまったら中火で餅状になるまでよく練りましょう

  6. 6

    写真

    火から下ろし卵を少しずつ混ぜ込んでいく(熱すぎると卵焼きになるので注意!)カスタードクリームの様になります

  7. 7

    写真

    木ベラで持ち上げたら生地が3角にゆっくり落ちる状態で卵を入れるのを止めましょう

  8. 8

    写真

    生地が温かいうちに絞り出し袋に入れてオーブンシートの上に絞り出しましょう(1.5〜2㌢くらいに)

  9. 9

    絞り出した生地を水にぬらした指で少し押さえて…表面に霧吹きしましょう

  10. 10

    写真

    予熱しておいたオーブンを200℃にし20分焼きましょう

  11. 11

    そのままオーブンの中で10分程落ち着かせて〜

  12. 12

    写真

    カリカリになっていれば出来上がり♬

  13. 13

    クロッカンテを作りましょう!

  14. 14

    写真

    鍋にグラニュー糖と水を入れて沸騰させましょう!
    泡がブクブク〜とでてきて飴色になってきたら火を止めて〜

  15. 15

    写真

    熱いうちにバット等に広げたシューにかけて絡めて〜!火傷に注意してね〜

  16. 16

    ※クロッカンテにインスタントコーヒーを小1混ぜるとほんのりコーヒーのクロッカンテになります♬

  17. 17

    ※飴色になってきたらあっという間に焦げてしまうので薄めの茶色になったらすぐに火からおろしてシューにかけてね!

  18. 18

    ※保存は冷蔵庫に入れておくのがおすすめ!ひんやりカリッと食感が良いですよ〜♡

コツ・ポイント

シュー生地は必ず温かいうちに絞り出して焼いてね〜!卵は生地の状態を見ながら混ぜましょう〜入れ過ぎ注意です!

このレシピの生い立ち

サクッと軽い感じのお菓子が作りたくて…シュー生地なら出来るかな?と思って作ってみました(๑´ڡ`๑)
レシピID : 3106225 公開日 : 15/04/30 更新日 : 15/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mocomococream
シュガー仕上げですが。サクサク軽く仕上がりました♡

軽い仕上がり良かった!!普通にシュー仕上げでも♡れぽ感謝ー♡